ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 8

ブログ 

2024年 1月 22日 あとほんの少し!走り切りましょう。

共通テストが1週間前に終わりましたが、

皆さん今の調子はいかがですか?

本日のブログを担当しますは

絶賛テスト期間で苦しんでいる宮嶋です😢

去年は私も皆さんと同じように

受験勉強に本気で向き合っていましたが、

今はレポートに追われる日々でございます…….。

いつの間にか私も大学生になっていたみたいですね。

感慨深いものです。ほんとに

 

さて、話を本題に戻しましょう。

結果に一喜一憂している人も多い時期かなと思いますが、

良くも悪くももう過ぎ去った試験です!

次の段階へと進みましょう!!!

結果の是非にこだわるのではなく、

これまでに積み重ねてきた努力

に目を向けてみてください。

 

私は私立文系専願だったので

同志へのメッセージを中心に…….。

 

皆さんの本番は共通テストではありません。

それぞれの第一志望の入試です。

 

共通テスト対策では十分に基礎の復習が出来ましたか、

満足できる学習量は確保できましたか、

共通テストの結果は満足なものでしたか、

 

おそらく全てイエスと答えられる人はいないでしょう。

そんなものです。

受験に奇跡はそう起きません

皆さんのこれまでの努力がそのまま結果になっただけです。

まだ足りないと、悔しいと、そう思うなら

ここから本気で頑張ってください。

幸いにも、君たちの受験本番はまだ始まっていません

ここからどうにでも結果は変えられます。

共通テスト以降の1か月の過ごし方で、

合格を逃した人、

合格を勝ち取った人、

どちらもたくさんいます。

 

皆さんはどんな自分で在りたいですか?

どこの大学で大学生活を送りたいですか?

 

自分の理想を手に入れるには努力するしかないんです。

本番までしんどい時間が続くかと思いますが、

あともう少しです。

頑張ってください。

あなたのこれまでの努力に

報いることが出来るのは

あなた自身だけです。

応援しています。

君たちの未来に幸あれ。

 

2024年 1月 21日 切替できるかが勝負🔥

こんにちは〜

今日のブログを担当する木下夏菜です☁️

2024年になりましたね🐉✨

私は今年も家族で年越ししました☺️

毎年木下家は年越しおそばと天ぷらとぶりの照り焼きです֊ ̫ ֊

元旦は友達と初詣にも行きました❕

もちろん八千代台校のみんなの合格祈願しましたよ🤝🏻✨

そういえば年末に学問の神様を祀っている湯島天神にも行ってきました🫡

絵馬も書いてきましたよ〜❕

八千代台校のみんなが第1志望に合格しますように。

さて前書きが長くなってしまいましたが、

今回のテーマは

受験に向けて共テ後の切り替え

です‼️

単刀直入に言うと、、

わたしは共通テストで失敗してしまいました笑

今は笑えますが

当時はすごく病みました( т т )

そんな私が切替えて

2次試験に向けて頑張った経験を踏まえて

切替えるポイントをお話します🤝🏻

ポイント①

出願する大学、学部、学科をなるべく早く決めて目標をはっきりさせること‼️

出願する大学を決める時は

廣瀬さんや担任助手、学校の先生にアドバイスを貰うと良いですよ◎

後悔のない選択をしましょう。

目標を決めたら共通テストの点も含めてあと何点必要か計算し

明確な目標をだしましょう🔥

あと何点必要か明確な目標があると

やらなきゃいけないという気持ちになるので

切替できると思います。

ポイント②

もしもの話を考えずに受かると信じて死ぬ気で頑張る‼️

です。

もしも不合格だったらどうしよう、、

もしもどこにも受からなかったらどうしよう、、

など沢山の不安があると思います。

しかし未来のことは考えても意味がありません🥲

とにかく受かると信じて頑張るしかないのです‼️

長かった受験生生活も

共通テストが終わり、

残り1ヶ月です。

あと少しだけでいいのです。

死ぬ気で頑張りましょう🔥🔥

以上2つが私の切替える時のポイントです✅

是非参考にしてくれると嬉しいです🥺

ここまで読んでくれてありがとうございました🫶🏻

 

2024年 1月 17日 勝負はここからだ!! 柏原

こんにちは。担任助手の柏原です。受験生のみなさん、共通テスト本当にお疲れさまでした!!

一月に入り、まさに冬本番に突入したというような感じで、とても気温が低い日が続いていますね。体調管理は大丈夫ですか?

受験に向けてのアドバイスとして、体調管理について少しお話させていただきますね。

自分は筑波大学を受験したんですけれども、筑波大学に向かう行きの電車が満員電車になっていて、とても苦しい思いをしてやっとの思いで受験会場へ着きました。自分の席に時間通り座ることができほっとしたのも束の間、なにか自分に異変が起きていることを自覚しました。案の定、倦怠感微熱と鼻水が出てしまい、4時間の試験時間の間ずっと苦しみながら問題を解きました。

行きの電車で病気をもらってしまったのかはわかりませんが、自分は何かやりきれない思いをしました。みなさんにはこんな思いをしてほしくないので電車でつり革を触った後は手を洗うなど自分が後悔しないように全力で病気対策しましょう!

最高のパフォーマンスを出せるようにぜひこだわってください!

それはさておき、今回のテーマは共テ後の切り替えについてです!

共通テストが終わってよくある症状が、いわゆる燃え尽き症候群です。

共テという大きな壁を突破することにより、モチベーションが下がってしまう受験生がなんと多いことか。自分もその一人でしたが(笑)

いや笑い事ではなく、結構重大な問題です。燃え尽き症候群とまではいかなくとも結構共感できる人も多いのではないでしょうか。

この燃え尽き症候群はどう対策すればいいのでしょう?

それは自分の目標をしっかり二次に向けることと、自分が燃え尽きるかもしれないということを自覚することです。

一番大事なのは二次試験です。共テだけではまだ何も決まっていません!

そして人間だれしも壁を乗り越えると燃え尽きる可能性があります!

これらを意識するだけでも燃え尽き症候群を少しは軽減できると思います。

 

応援しています!最後まで走り抜けよう!

2024年 1月 15日 共通テストが終わった皆さんへ

最近

学年末考査が怖すぎる

高井空翔です!!

 

今回のブログテーマが

「受験に向けて」と「共テ後の切替」

ということで

ちょうど終わったばっかりの

皆さんにだからこそ

伝えたい話をします。

 

まずは、皆さん。

共通テストお疲れ様でした!!

しっかりと結果を出せた人

思うような結果が出せなかった人

様々な人がいると思います。

ですが

終わって後悔するのは結構。

ただ、クヨクヨしすぎで何にも手につかない

というのはダメです!!!

みんな言っていると思いますが

切り替えが重要です!!

 

じゃあ、どうやって切り替えていくのか

それは

「冷静になって落ち着いて

少しの時間だけ振り返り

あとは

目の前のやるべきことに打ち込むこと」

です。

 

落ち込むのは仕方のないことだと思います。

ただし、冷静さを欠いてクヨクヨするだけでは

意味のないことです。

そのため、しっかり自分が何ができなかったのか

逆に何ができたのかを振り返ることが大切です。

そう。いつも皆さんが模試の後にやっている通り

いつかのブログで

「練習は本番のように、本番は練習のように」

と話したことがあると思いますが

これはその一つです。

しっかりと振り返りをすることが大切です。

この時に、できたところに目を向けてみるのも大切です。

できなかったことに目を向けることはとても大切ですが

向けすぎると、やはり落ち込んでくるものです。

そのため、できたところにも目を向けていきましょう!!

 

そうして、振り返った後には

目の前のやることに没頭しましょう

振り返って出てきた課題を潰していきましょう

没頭していれば、たまに頭の隅によぎっても

目の前のことをやらなければいけないため

気にしないでいれると思います。

 

共通テストを終えた皆さんだからこそ

「本番は練習のように」

この言葉を胸に置きながら

終わった後も

一歩一歩

積み重ねていってほしいと思います。

 

以上高井でした!!

2024年 1月 12日 共通テストから切り替えられない人へ

新年あけましておめでとうございます!!!
2024年になりました
近藤瑞生です
今月のブログのテーマは
「受験に向けて、共通テスト後の切り替え」です。
僕は私立文系志望だったので
その目線から
僕の失敗談をもとに
みなさんには後悔のない受験になるよう
参考がてら聞いてください。
理系の人や、国公立志望の子は
他にも担任助手が同じテーマでブログを
書いているので
ぜひ間時間にでも、見て
参考にしてください!!
僕の失敗を簡潔にまとめると
共通テスト後に切り替えができなかった
ということです。
原因は2つありました
1つ目は思っているよりテストに失敗して
落ちこんだことです。
本番中は手ごたえがあったあからこそ
自己採点をして
思ったより点数が取れなかったことです。
過去問とかではもうちょと取れていたのに、、
という悔しさから気持ちがネガティブになってしまいました。
でも今考えると、やっぱり結果でクヨクヨうねうねしていも
どうしようもありません。
どんなにやり直したいと思っても
過去に戻ってテストを受けることはできません
そんなの平静の時に考えれば、あたりまえじゃんって
思うかもしれないけど、
落ち込んだ時は、こんなことも受けれ入れられなく
なっちゃうんです!
だからテスト受ける前、受けた後は
そういった事態を想定していけばいくらか安心するかもしれません。
点数が取れず、後悔しても
過去の結果は変わらないなら
その悔しさをばねにして
二次、私大に向けて
さらにギアを上げればいいんです!
あとはその悔しさ、愚痴を
家族でも友人でも、担任助手にでも
ぶちまけて発散させるのも
一手ありますね。
2つ目の原因は
解放感に飲み込まれてしまいました。
シンプルに一つの本番を終えたことで、
入試全部終えたと
錯覚を起こして、解放された気分で
楽しくなってしまったことです。
共通テストを終えたとしても
それはここからあと約1か月強続く
大学入試が始まったにすぎません。

達成感や解放感は少なからず

感じてしまうかもしれませんが、

ここからが勝負ということを肝に銘じて

後残り少ない受験生活、臨んでいきましょう!!

応援しています!!