ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2023年08月の記事一覧

2023年 8月 31日 スキマ時間を有効活用することで合格を掴み取れる!!

こんにちは!夏休みがついに終わってしまいますね・・・

私は今年の夏休み新しいことにも挑戦したりたくさんの思い出を作ることができたため、

去年よりも充実した夏休みを送ることができたと思っています(o^―^o)

みなさんは夏休みどうでしたか?

受験生の皆さん。

「夏休みめちゃめちゃ勉強したぞ!」「後悔のない夏休みを送れた!」

と自信を持って言えますか??

『受験の天王山』と呼ばれる夏休みが終了してしまったので、

受験まで本当にあっという間です。

夏休み納得のいく勉強ができなかった人!

本気で今日から心を入れ替え、

スキマ時間を見つけて勉強に時間を割きましょう!!

夏休み頑張った人に追いつくかはあなた次第ですが、

スキマ時間有効活用すれば

巻き返せるチャンスはあるかもしれません。

夏休みしっかり勉強できた人、成績が伸びた人もまだまだ気は抜いてはダメです!

受験まで気を引き締めスキマ時間を有効活用しましょう。

今回のブログは

スキマ時間どのような時間の使い方をすれば良いか

また実際どのような勉強をしていたか

紹介したいと思います!!

1⃣英単語帳、英熟語帳、古文単語帳のどれかを必ず持ち歩く

電車などの移動時間や病院などの待ち時間、授業が始まる前など、

ちょっとしたスキマ時間ぼーっと過ごしては勿体ないです。

この数分でいくつかの単語を覚えることが出来ると思います

このちょっとしたスキマ時間の積み重ねは大きな時間となるので、

単語帳などを持ち歩きスキマ時間ができたときには

単語帳を開くことをクセ付けましょう!

理系の人は特に古文単語帳を持っていることがおススメです!!

理由として、理系の人は国語になかなか時間を割いて勉強できないと思うので、

スキマ時間を利用して国語の勉強をしちゃいましょう!(^_-)-☆

2⃣単元ジャンルを印刷しておく

もうそろそろ単元ジャンル演習というものが本格的に開始されます。

国公立志望の人は特にかなりの数が表示されると思うので

スキマ時間を見つけて進めていかなければ終わらすことが難しいです。

学校にもあらかじめ印刷しておき持っていけば、

急に自習になった時、暇ができたときにパパっと解くことができるので

とても便利です。

 

共通テストまで残り約4カ月半です。

遊びたい気持ち、寝ていたい気持ちはすごく分かりますが

残り半年もない受験生活を乗り切れば

そのあとは好きなだけ好きなことができます。

未来の自分が笑顔で好きなことをするために

多少辛くても今我慢できることは我慢しよう!!

 

2023年 8月 28日 スキマ時間は楽しんで勉強!!

こんにちは!もうすぐ夏が終わってしまいますね、、夏が大好きなのですごく悲しいです。

夏休みも終わりが近づいていますが、皆さん最大限時間を使って勉強できましたか?

長期休みが終わったら、どれだけ時間を有効活用できるかで学習時間に差が付きます!!

今回は私が実際にやっていたちょっとした時間の使い方について伝授します!

①集中力切れてきた塾閉館までの残り1時間

あと1時間で帰れる!!あの一時間てなんであんなに長いんでしょうか。

正直気が散ってしまって私は勉強どころではありませんでした。でもせっかくなら何かしないと、、そんなとき学習していたのが漢字です!!普段漢字の学習って若干必要だけど時間を使いたくないな、と思いがち!!集中力切れたときにおすすめです!!

私は帰宅までの残り1時間は好きな音楽を聴きながら(歌詞に集中しないように邦楽以外がおすすめ)漢字を書きつづけました!!この習慣のおかげで漢字の学習時間も確保し、ちょうどいい息抜きにもなりました!

②お風呂

これは人にもよりますが私はお風呂中も勉強してました!!使っていたのは速読英熟語!!熟語帳でもあり、長文ものっている優れものです。私は英語が嫌いで苦手でした。少しでも長文になれる習慣をつけようと始めたのがお風呂英熟語です。おかげで参考書はしなしなですがお風呂専用にしていたので問題なし!面白い話も多いのでちょっと本を読む程度に熟語を長文のなかで勉強していました!

③登下校

私は電車通学で30分ほど時間がありました!!でも、眠い、でも勉強した方がいいかな、、そんな葛藤が起きる時間ですね。これも通学時間次第ですが私は英単語帳か高速マスターをやっていました!!

ちなみに睡眠もとりたかったのでその日のやる気に合わせて何駅まではやろう、と決まていました笑

英単語帳は毎日見るようにしていましたが場所で覚えてきてしまうことから高速マスターでランダムに問題を解くのも重要視していたので登下校中にテスト問題を解くようにしていました!!

英語を本当にやりたくない‼というときは古文単語をぼーっと眺めていました!!

以上私の隙間時間の使い方でした!!これは特殊なので詳しく載せませんでしたが、寝る前に古文の現代語訳を読みふけったりしました。面白い話も多いし、話を覚えてしまうというのも一つの手だと思っていました。

それよりなにより、古文の世界が大好きで夢に出てきたらいいなと思っていたからです!!笑

こんな感じで私はちょっとした時間を無駄にはしたくないけど息抜きにもしたいということで簡単にできるものや自分が楽しんでできる程度の物を学習していました。

何かしら意味はあると思うので楽しみながらつらくなりすぎない勉強方法が見つかると良いですね!!学校が始まったらぜひ実践してみてください🔥

 

2023年 8月 24日 模試前日&当日はどう過ごしていますか?

こんにちは!夏休みの期間、毎日の時間が早く感じている河添大輝です!

皆さん、自分にとって悔いのない夏休みを過ごせていますか?

さて、今回は

「模試の前日当日どのように過ごしていたか」紹介していきます!

まず、模試の前日での学習面では

今まで解いてきた問題の解き直しをすることや

数学の公式物理・化学の法則や公式の確認を主にやっていました!

もちろん、新しい問題を解いても支障は出ないと思いますが私の場合

もし、その問題が解けなかったら、焦ってその問題だけに執着してしまうので

あまり新しい問題を解くということはしませんでした。

また、生活面では

当日の持ち物をすべて準備をして模試の試験会場までの行き方所要時間を確認し

23時には寝るようにしていました!

そして迎えた当日では

6時30分には起きて午前中の科目で集中できるように

必ず朝食を食べていました!

移動中では主に英単語や英熟語の復習とリスニングの練習をやっていました!

また、昼食では、パンおにぎりウィダーinゼリーの三つを必ず持ってきていました。

私は試験中、緊張してあまり食欲が湧かないタイプだったため

午後の試験で100%の力を発揮するためにも

その時の気分に応じて

三つの内から食べる順番を決め、食欲を促していました!

休み時間では

次の科目に備えて参考書などで簡単に復習を行うことや短時間での仮眠をしていました。

ここまでが私の模試の前日当日の過ごし方です!

この模試の前日当日の過ごし方は実際の試験本番でも実践していたので

ぜひ、参考にしてみてください!

最後に

皆さん、模試や試験本番は前日の過ごし方から勝負が始まっています!

今一度、自分の模試前日での過ごし方が適切かどうか振り返ってみてください!

2023年 8月 21日 長谷川の模試ルーティーン

 

こんにちは。夏休みも終盤に近付いてきましたが有効に使えていますか?

今が一番の頑張り時です。後悔がないよう全力で頑張り切りましょう!!

今回のテーマは模試の前日・当日ルーティーンということで

長谷川のルーティーンについて話そうと思います!

 

 まず模試前日についてですが、勉強に関しては特に特別なことはしませんでした。模試前の時だけ何か特別なことをすると、変に緊張したり落ち着かなくなるのでなるべく普段通り過ごすように意識していました。

睡眠は大事にしていたので、前日は絶対に夜更かしせず、12時までには寝るようにしていました。睡眠不足の状態で模試を受けに行くと全力を出し切れない可能性があるので、睡眠は大切にしましょう。

 

 模試当日は必ず早起きすることを意識していました。焦りは自分のコンディションに大きな影響を与えるので常に時間には余裕をもって行動するようにしていました。時間に余裕があると、心にも余裕ができるので早めの行動を心がけてください!

昼食はたくさん食べるとそのあと眠くなるので満腹にならないようにしていました。

他にはチョコレートをいつも持って行って、科目の間の時間で食べていました。模試は体力を多く使うのでチョコを食べて回復してました(笑)

試験の間の休憩時間は、単語帳を見たり、大問ごとの時間配分を確認していました。模試の時間割と照らし合わせて「○時○分までにこの大問を終わらせる」と確認しておくと心に余裕ができて、普段通りに問題を解くことができました。

 

普段過去問を解くときに本番を意識して取り組むと、本番に変に緊張することは少なくなります。僕は本番でとにかく普段通りに問題を解けるようにしたいと思い、ルーティーンを決めていました。

模試の数は多くはないので一回一回の模試を大切にし、自分の実力を出し切りましょう!!

2023年 8月 19日 模試を最大限に活用するには!

皆さん夏休みはいかがお過ごしでしょうか。暑い日が続いて嫌になっちゃいますよね、ホントに(笑)

今回のブログを担当するのは毎日汗ダクダクで干からびそうな宮嶋です!

さて、夏休みは「受験の天王山」ですが皆さんの夏はしっかり天王山になりましたでしょうか?明日(8/20)は共通テスト本番レベル模試です!!夏休みの成果があらわれる大切な模試です!!ぜひこの夏の努力の成果をぶつけてきてください!皆さんが自己最高点を更新するのを楽しみにしています(^^♪

今回のテーマは「模試前日・当日ルーティン」!!東進模試や学校で受ける模試等々、皆さんは多くの模試を経験していると思います。では、今まで受けてきた多くの模試を通して何を得たでしょうか?

もちろん自分の苦手分野の発見や時間配分の試行錯誤は最重要ですが、それと同時に受験本番をベストコンディションで迎えるためのルーティンの確立もとっても大切なんです!模試で高得点を取ることが大切なのは、当たり前のことですが受験本番で高得点を取るためです!

実は皆さんの想像以上に受験本番の緊張感って模試と比べ物にはならないです。「え!?、緊張しちゃって頭真っ白!!」なんてことが当たり前のように起っちゃうんです……。

だからこそ!ルーティンの確立はとっても大切なんです!緊張しちゃう試験当日も、普段の模試ルーティンを行うことでかなり気持ちを落ち着かせてくれます!

ということで!私の模試ルーティンを紹介しちゃいます!(共通テスト模試を前提に!)

模試前日は共通テスト形式の問題を解いていました。時間配分や共通テストならではの特長を最終確認するためです!意外と前日に解いたものと関連する問題は出題されがちなので(なんででしょうね!?)前日の演習ってかなり効果ありです!✨

模試当日は、試験毎に次の教科の単語を復習していました。じっくりやるのではなくサーっと量をこなすことを意識していました。英単語や古文単語は特に既に覚えていることが前提なのでひたすらに目を通して、単語帳に知らない単語がないことを確認して安心感に繋げていました。もちろん怪しい単語があったらちゃんと頭に叩き込む作業は忘れずに!!

休み時間は周りがざわざわするのが苦手だったので好きな音楽を聴きながら単語見てました!この曲を聞くとやる気がでる!って曲をひたすらにリピートしてました!

私の模試ルーティンはとにかく安心感を得ることを目的にしていました!自分の中でジンクスのようなものを作ったりするのもオススメです。ぜひオリジナルのルーティンを見つけてみてくださいね!😊