ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 221

ブログ 

2018年 4月 28日 【GW中の心構えについて 細田ver】

===【高校1,2年生向け!志望校対策会の詳細はこちら】===

===【高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===

みなさんこんにちは!

本日の担当は細田です~

 

最近暖かくなってきて過ごしやすいですね~♪

しかし私の周りは体調のすぐれない人が多い…っ!

最近はインフルエンザや、はしかも流行っているようですね(泣)

手洗いうがいは当たり前ですが、

精神的にも疲れてしまうと

ウイルスに勝てるエネルギーがなくなってしまいます。

リラックスできる時間をぜひ、自分のために作ってあげてくださいね^^

 

今回私が選んだテーマは

GW中の心構え

です!

いよいよ4月も、もう終わり。

八千代台校は

4/28の土曜日から5/6の日曜日まで

朝の7時~21時45分まで開館しています!!

朝から晩まで校舎で勉強できるとしたら何時間ですかね??

なんと!!

 

14時間45分です!!

 

うわぁ、絶対無理!って思った人いませんか?!

きっと長く感じてしまう時間だと思います。

しかし、あっという間だなぁと感じる人もいると思います!

この差は何でしょうか??

 

私は自分が何をどのように勉強する必要があるのか

わかっているかわかっていないかの差だと思います!

実際、私が生徒の時朝から晩まで校舎で勉強していましたが、

自分が苦手な教科や伸ばさなければならない学力が何かを

あらかじめ頭の中で考えて

一日の過ごし方を決めていたので

14時間45分なんて足りないくらいでした(笑)

 

国公立志望だったので

7科目を一日に全部やりたかったために

時間が足りなかったのかもしれませんが、

二月になって二次試験対策が始まって

二教科だけしか勉強していなかったのに、

時間が足りないなぁと毎日思っていました!

 

やらされている勉強ほど苦痛なものはないですよね(>_<)

自分でやることが決まっていたら

意外と15時間ちょっとなんて早く過ぎてしまうものです。

きっとみなさんは今まで生きてきた中で、

そんなに自分のために時間を割ける機会がなかったかなぁと思います。

 

自分の将来に繋がる大学受験への勉強時間を、

GWを機に自分へ投資してみませんか??

せっかく東進に通っているのに、

時間を水のように流してしまってはもったいないです!!

特に、

受験生は夏休み前に体を少し慣れさせるという面でもかなりいいと思います!

高校0,1,2年生

GWの修了条件に

朝登校や在校時間のノルマがありますよね??

ぜひ!自分へ時間を与えてやってください!

 

でも、

校舎にいたとしても

きちんと身になる勉強をしていなかったり

ぼーっとしてしまったり

おしゃべりばかりしてしまったら

なんだか少し、もったいないですよね。

勉強息抜き

バランスをうまくとってGWを過ごしてほしいと思います!

 

今日はGW一日目!!頑張っていきましょう!

明日の投稿もお楽しみに

 

 

 

 

 

 

 

====下記の興味のあるバナーをクリック!====

↓↓

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

==八千代台校で実施しているイベントはこちら!==

2018年 4月 27日 【新井が最近強く感じてること】

===【高校1,2年生向け!志望校対策会の詳細はこちら】===

===【高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===

みなさんこんにちは!

 

 

4月ももう27日目となりましたね!

 

新しい環境には慣れましたか??

 

 

 

4月は環境がガラッと変わる人もいて疲れることが多いかと思いますが、

 

何事も最初が肝心なので、全力で頑張っていきましょう?

 

 

 

 

さて、

 

 

 

冒頭でこんなこと言っているのは誰だよ!!

 

 

 

 

と思っているそこのあなた!

 

 

 

 

 

本日の更新は、新井です!!笑

 

 

 

 

頑張ろうとか言ってるのに、

 

私は適応能力が著しくなくて風邪をひきました(マスクをつけてました?)

 

 

最近やっと元気になりました☆

 

 

 

みなさんも体調管理には気をつけてください!

 

 

 

 

さて、本日のテーマは、

 

 

 

【新井が最近強く感じてること】

 

 

 

についてお話ししようかなと思います!

 

 

 

私は新しい授業のガイダンスや、

はじめての今学期の実験など

 

 

はじめてのこと

 

 

に対してとても不安や恐怖感を覚える人間で、

 

授業が始まるのが本当に憂鬱でした笑

 

 

 

これはいつも

 

私が新学期に引き起こすものなのですが、

 

恐れていても時間がたてばその時はやってきます。

 

 

そしていざ直面すると意外とすんなりとこなせるというのがいつもオチなので、

 

またいつものでしょとみんなには言われます笑

 

 

 

 

ですが、

 

なかなか新学期の負のスパイラル形成は治らず、

 

いつも苦しんでいます、、、

 

 

 

 

要するに、

 

取り越し苦労が多いんですよね、ほんとに笑

 

 

 

 

ですが、

 

不安を考えてもそのときは来ないし、

 

今の自分にはできることはやった上でそれを考えているので

 

ただの不安の形成でしかないんです!

 

 

 

 

ここから皆さんに伝えたいことはなんなのか、というと、

 

とにかく何か思い立ったら動くこと、

 

そして今を目一杯楽しむこと

 

です!!

 

 

 

 

このブログを見ている人の中では私のように、

 

不安を抱きやすい人もいると思います。

 

 

 

そしてどんな人にも

 

それぞれ不安だなと思うことが1つはあると思います。

 

 

そんな時に

 

行動することと

 

今を目一杯楽しむこと

 

を忘れないでほしいなと思います?

 

 

 

 

動けば何かが変わります。

 

 

ですが動かなければ何も変わりません。

 

 

自分の人生は自分しか動かせません。

 

 

 

 

 

そして、

 

充分動いた後は、

 

 

不安を消し去って目一杯楽しんでください!

 

 

どんなに大変でも今しかできないことがたくさんあります!

 

より多くのことを楽しんでいきましょう✨

 

 

 

 

これは、受験勉強でももちろん同じことが言えます!

 

 

 

 

何か不安なら東進に頼ってみる、

 

少し勉強の仕方を考えてみる、

 

そして学ぶことを楽しみながら勉強を進めていくことが

 

第一志望合格に近づきます!

 

 

 

 

行動すること、そして今を楽しむこと、

この二つを肝に命じて私も過ごしていきたいと思います!

 

 

 

 

以上本日の更新は新井でした!

 

 

 

 

 

 

 

明日の更新もお楽しみに♪

 

 

====下記の興味のあるバナーをクリック!====

↓↓

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

==八千代台校で実施しているイベントはこちら!==

2018年 4月 25日 【必読!】高校生以下のみんなに伝えたいこと!

===【高校1,2年生向け!志望校対策会の詳細はこちら】===

===【高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===

こんにちは!古川です!

模試お疲れ様でした☺️

満足のいった人

満足のいかなかった人

さまざまな人がいるかなと思いますが

あくまで模試は練習です!

復習することが最も大事なことですから

しっかり自己採点シート、分析シートの

提出をお願いします?

さて、今回僕からは

「今、志を定めることの大切さ」

についてお話ししたいなと思います。

———————————–

遡ること約3年。。。

ちょうど高校3年生だった僕は

漠然と

「国立理系の工学部に行きたい」

といっていました。

ただ漠然と、です。

理系であることにすら

理由はありませんでした。

モチベーションは高く

東進に入学したわけですが、

何も考えていない僕の

モチベーションが

長く続くわけもなく

淡々と日々が過ぎていってしまいました。

そして、なんとか無事受験を終え

今の大学に通っているわけですが

何か理由があってそこを志望・入学した

わけではありませんでした。

(幸い僕と今学んでいる専門が

マッチしていたので

とても意義を感じながら

大学生活を過ごしています。)

ただ、これは僕だけでは

ありませんでした。

いざ入学すると、

「これが自分のやりたいことではない」

と言い、退学する人

「つまらない」

と言い、授業中寝る人。

正直、沢山います。

大学に入学してからやりたいことを見つける

のでは遅いんです。

なんとなく入学してからでは

先程の人達のように

時間を無駄にすることになりかねません。

たった一年ですが

大学で過ごしていて、

改めて強く思います。

高校生の時にやりたいこと・志を見つけ、

大学ではそれについて学ぶ。

これが本来のあるべき姿だと。

みんなには良い人生を

有意義な人生を

送ってほしい!

心から思っています。

ですから、

今回このような記事を書きました!

ぜひ今一度自分の志を

確かめてみてください?

====下記の興味のあるバナーをクリック!====

↓↓

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

==八千代台校で実施しているイベントはこちら!==

2018年 4月 24日 模試分析&夏期合宿!

===【高校1,2年生向け!志望校対策会の詳細はこちら】===

===【高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===

こんにちは!

今日の更新は近藤です!

 

ここのところ暑い日が続きますね…

気温の変化のせいか僕は体調を崩してしまいました…

皆さんも気をつけてください!

 

さて、今回僕が皆さんにお伝えしたいのは

①分析

②夏期合宿

についてです!

 

まずは①から!

皆さんセンター模試お疲れ様でした!

受験生が受けられる東進のセンター模試は

あと4回です!

とうとう片手で数えられてしまうところまできましたね

 

一回一回の模試を大切に受けていきましょう!

そのために皆さんにやってほしいことがあります!

それは分析です!

僕に何回も言われている人もいると思いますが

分析はまじで大切です!

 

①試験がどういう力を問うてきているのか

②自分には何がどのくらい足りていないのか

③その不足分を補うためにどうすればいいか

を把握している人としていない人

 

どちらが点数を伸ばして

第一志望校に合格しそうでしょうか?

もちろん把握している人ですよね!

 

模試の分析を行うことで

上記の三つを把握することができます!

 

基本的には

校舎に置いてある分析シートを使ってもらえれば

しっかり分析ができるので

ここでは一点だけコツを伝えておきます!

それは

問題をできるだけ細かい要素に分解すること

です!

 

大抵の問題は、一つの問題で複数の力を測ってきます

その複数の力を把握しておかないと

問題をできるようにするための対策があやふやになってしまいます!

 

具体例の一つとして英語の長文問題をあげましょう

長文問題が解けなかったとして

長文問題にかかわってくるのはどういう力でしょう?

自分が普段長文問題を解くときのプロセスを

できるだけ細かく思い出してみてください

 

単語力

熟語力

文法力

構文を把握する力

一文を理解する力

文章間のつながりを理解する力

段落をまとまりとして理解する力

段落間の関係を理解する力

 

という風に(さらに細かく分けられるかもしれませんが)

いろいろな力に分解できます!

普段問題を解くときは

無意識でやっていることも多いと思いますが

分析の時には

意識的にできるだけ細かく分けてみてください!

 

ここまで分けることができれば

あとはどの力が自分に足りていないか

を考えてその対策するだけです!

 

長文問題がとれないどうしよう?

で終わってしまうと

対策が練りづらい上に

既にできていることをやってしまうかもしれません

 

本当は段落間の関係を理解する力が足りていないのに

単語帳を進めるのは馬鹿らしいですよね?

 

是非細かく力を分けて

そこの対策をピンポイントで行うことで

効率良く成績を伸ばしてください!

繰り返しですが

受験生にとって残るセンター模試は回です!

十二分に活用しましょう!

分析シートは校舎の受付にあるので使ってください!

 

続いて

夏期合宿について

僕は夏期合宿ではなく冬期合宿の参加者です!

今振り返っても、

冬期合宿は大きなターニングポイントだったな

と思っています!

恐らく合宿が

人生で一番勉強にのめりこめる期間です

 

自分のモチベーション等に影響されることなく15時間勉強ができ

周りにいるのは勉強に対して真剣で優秀な人たちばっかりで

担任助手の方たちの声掛けによって常に結果を意識させられる

 

本当に最強の空間です!

 

今成績がそこまで高くないけどやる気はある人

 

やる気にまでは繋がってないけど、

自分の現状にこのままでいいのかなという焦りを感じている人

絶対に参加すべきです!

この合宿に参加することで

同じ第一志望校を目指す人たちに追いつくどころか

努力次第では追い越すことも十分可能だと思います!

 

興味ある人はぜひスタッフに声をかけてみてください!

 

ちなみに

合宿経験のあるスタッフは名札のところに

合宿経験者と書いてあるシールが貼ってあります!

 

詳しい話や自分の体験談などなど

いろいろな話をしてくれると思うので

是非声をかけてみてください!

 

以上

====下記の興味のあるバナーをクリック!====

↓↓

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

==八千代台校で実施しているイベントはこちら!==

2018年 4月 23日 【運命を変える夏】夏期合宿のすゝめ

===【高校1,2年生向け!志望校対策会の詳細はこちら】===

===【高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===

 

 

こんにちは!
今日の更新は阿部です!

 

昨日はセンター試験本番レベル模試お疲れ様でした!
毎回言っていますが、模試は受けてからの行動が大事です!
きちんと自己分析、問題分析を行い、何が足りないのかを明確にし、今やるべきことを決めてください!

そのままにしていては、伸びるものも伸びません。

1週間後に成績票が返ってきたら担当と面談をします。そのときに自分の口から説明できるとgoodですね!

 

 

さて、今日私は夏期合宿についてお話ししたいと思います!

東進の夏期合宿
を知っていますか?

 

聞いたことあるけど、詳しくは知らないという人が多いと思います。

 

ですのでまず夏期合宿とは、というところを説明します!

 

夏期合宿とは簡単に言うと
全国の東進生が集まって、猛烈に勉強する5日間の合宿のことです。

 

スケジュールは
授業→個別学習→確認テスト
のサイクルで毎日おこなっていきます。

(詳しくは校舎でパンフレットをもらってください!)

 

合宿先で出逢ったチームの仲間と切磋琢磨しながら、1分1秒無駄にせず、ひたすら勉強する5日間です。

 

合宿に行ったら圧倒的な勉強量が確保できます!

 

・・・・・もちろんそれも魅力なのですが、
私が考える1番の合宿にいくメリットは
自分と向き合えること。

 

(ここからは私が生徒時代合宿に参加したときのことを話します!)

 

合宿では、同じくらいの学力の人が集まっているクラスの中で、全員が平等に同じ時間を与えられます。

それなのに、自分は確認テストで満点が取れなくて、一方で満点を取れている人もいました。

 

この違いは何だろうと思い、個別学習時間の使い方や勉強の質を見直しました。

自分の勉強スタイルと徹底的に向き合い、自分のやり方をかえていこうと、もがきました。

私は自分の勉強スタイルは正しいし効率が良いって思っていましたが、5日間模索してより良い勉強スタイルを確立することができました。

そして、夏期合宿をきっかけに受験まで、勉強の質の向上に意識を向け続けた結果、第一志望合格を手に入れたのではないかと思います!

 

今書いたのは勉強面ですが、他の面でも自分と向き合うことがありました。

 

合宿では夜のホームルームのようなものがあり、3日目くらい?にグループのみんなと将来の夢や目標を話しました。

私は夢が決まっていたし、それなりには考えていたつもりでしたが、周りの人は私の何倍もきちんと考えて逆算して今を生きていました。

こうゆう人が受験も就職も上手くいくんだろうなと直感で思ったので、正直焦りました。

空っぽの自分と向き合う時間をつくるきっかけを与えてくれたのも合宿でした。

 

 

こんな風に私にとって夏期合宿は勉強面でも心の面でも自分と向き合う本当に良い機会でした。

 

これを読んでくれたみんなにも是非合宿に参加してひとまわりもふたまわりも成長してきて、第一志望に合格してほしいなって思っています!

 

私は合宿大好きマンなので、想いが溢れてきますがこの辺にしておきます!!(笑)

 

もっと聞きたい人や詳しい話を聞きたい人は話しかけてくれると嬉しいです️❤

 

まとまりがなく、また長くなってしまいましたが、最後まで読んでくれてありがとうございました!

 

八千代台校 阿部香奈子

 

 

====下記の興味のあるバナーをクリック!====

↓↓

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

==八千代台校で実施しているイベントはこちら!==