ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 186

ブログ 

2018年 10月 28日 【模試当日にするべきこと!】箕輪ver

 

こんにちは~

 

前回のブログで体重を減らすと意気込んでいました箕輪です!

早速、ジムに通って運動を始めましたが・・・

いきなり頑張りすぎたせいか、足を痛めてしまいました・・・。

もともと、足首を痛めやすいんですが、

さすがに悲しくなりましたね。

受験生の皆さん。適度な運動も大事ですよ?

やらないと、自分のようになってしまいます。

 

 

さて、今回のブログのテーマですが・・・

【受験当日にするべきこと!】  ということで、

実は、今回のテーマは

受験前・受験当日・受験後

の3つに分けて、各担任助手が話していくことになっています。

 

自分からは受験当日ということで、

自分からは、するべきことというか、アドバイス?をしたいと思います。

 

 

いつも通りは難しい

先日の「トップリーダーと学ぶワークショップ」でも

水泳の平井コーチからお話がありましたが、

いつも通りやることが一番難しいです。

いつも通りやろうと、考えていても、

自然といつもとは違うルーティンをやってしまうこともあります。

では、どうしたらいいのか?

いつも通りやるために

試験をいつもの勉強の延長線上であると考える

といったことが必要であると思います。

そのためには何をすればいいか?

普段の勉強の中に、試験を想定した勉強を組み込む

ということをするのはどうでしょう?

ただ、センター試験の過去問や、二次・私大の過去問はやっているとは思います。

では、過去問を解くとき、時間は気にしてやっていますか?

時間と言っても、制限時間を付けるだけでなく、

本番と同じ時間帯で行うことが重要になってくると思います。

例えば、センター試験当日は朝9:30から始まります。

朝から頭が働くように試験を受けるには、何時に起きればいいか?

また、自分のように私立理系の場合、1日目に英語・2日目に数学と理科です。

日をまたぐことになりますが、集中力を保たせるためにどうしたらいいか?

そういった想定をもとに勉強していますか?

本当に、いつも通りやることというのは難しいです。

ですからそのために、

日常に本番を組み込んだ生活をしてみるのもいいと思います。

 

こんな話を当日にするのは、

いつも通りの難しさを身を持って体験しているかな?

と思ったからです。

そういった体験をしたうえで、この話をもとにこれからの勉強に活かしてほしいです!

 

 

明日からは、【模試後にするべきこと】についてです。

そして、明日の更新は・・・

細田担任助手です!

頼れる先輩は、どんなことを受験後にしていたのでしょうか?

ぜひ読んでください!

 

 

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

 

2018年 10月 27日 【模試前にすべきこと】

こんにちは!松浦です。

このごろ季節の変わり目だからなのか

なかなか体の調子が良くないです。

受験生でも体調を崩している人をちらほらと見かけている気がしています。

 

今までみなさんが書いてきたように今日のテーマは

【模試までにやるべきこと】

で書いていきます。

 

さてついに明日です。

全国統一高校生テスト

 

名前はどうでもいいわ。センター模試だろ。

なんて思っている受験生も多いのかな。

 

みなさんは全国統一高校生テストを

どのような心境で迎えるでしょうか?

 

8月に思うような結果が残せず、センター試験対策に時間を割いた人

私大や国立の対策をメインに勉強していたから

正直今回の結果は多少は下がってもそんなには気にしないなって人

 

個人個人で様々な感情があり混ざり混ざった状態で迎えるとは思いますが

僕が意識してほしい思うことは

勉強面を除く入試対策は模試でしかできない

ということです。

(少し言葉がまとまっていない感じもしますが…)

 

要約してしまうと本番を想定して休み時間を過ごせということなのですが。

 

特に意識してほしいのは休み時間と食事について。

 

入試本番は休み時間が1時間くらいはあると思います。

 

休み時間に何を勉強するのか、食事はどうするのかなど

結構悩みどころだと思うんですよ。

 

僕の場合はウィダーや携行食品、チョコレートなどで抑えて

眠気防止のためにあまり満腹感が出ないように食べていました。

(私立志望で科目が少なかったからこんなことができたのかもしれません)

 

入試当日はトイレがすんごく混雑するから自分が思うように休み時間を過ごせない可能性も高いです。

だから、緻密な過ごし方はなくてもある程度でいいので

休み時間の過ごし方の型を作っておくといいと思います。

 

模試も残すところあと約3回くらいです。

休み時間の過ごし方も考えておけるといいかなと思います。

当日は頭の回転のためにも何よりも遅刻しないようにも少し早く起きて

いつも通りに朝を迎えることをお勧めします。

何か特別なことをしても緊張の元になりがちです。

 

緊張しないように、などとマイナスに考えずに

落ち着いて解くだけとプラスに考えましょう。

自分を信じましょう!Fight!

 

明日の更新は箕輪担任助手です。

模試当日のブログはどのようなブログなんだろう…

お楽しみに!

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

2018年 10月 26日 【模試前にすべきこと】新井ver

 

みなさんこんにちは!

 

 本日の更新は、

新井が担当します!

 

 

 

最近、

少しずつ寒さを感じる回数が増えてきている気がします…

 

 

 

寒い時期は風邪体調不良などが多くなってきます!

 

 

 

大学受験も

健康な体

があってから!

 

 

体調管理はしっかりしていきましょう✨

 

 

 

さて、

本日のテーマは、

 

 

以前から担任助手がブログで書いている通り、

 

 

模試前にすべきこと

 

について話していきたいと思います?

 

 

10月28日は全国統一高校生テストです!

 

 

あと2日ですね!

 

 

 

まずは、

自分自身で、

この2日間で何ができるのか

を考えてみてください!

 

 

 

センターの過去問をやる

 

 

もちろん大切です!

 

他にも大切なことはたくさんあります!

 

 

 

 

ですが、

 

 

 

 

私が今回伝えたいことは、

 

 

 

模試の日のシミュレーションをしてほしい

 

 

 

ということです!

 

ん??シミュレーション?

 

 

と思った方が多いと思います!

 

 

具体的に話すと、

 

模試の日のスケジュールを決めてほしい

 

という意味です!

 

 

 

この科目とこの科目の間は自分の苦手なこの科目のこの単元をこの参考書で復習しよう

 

昼休みの中でご飯と休憩は20分にしてそれ以降はここの復習しよう

 

ここでトイレに行っておこう

 

 

など、

 

ある程度模試の日の1日を見通せるようなスケジュールを

立てておくべきだと思うんです!

 

 

 

大学生になって感じるのは、

 

 

自分のことが自分でできることが本当に大切

 

 

ということです。

 

 

模試会場でずっと友達と話していた

 

ということを私はしてほしくありません。

 

 

自分で考えて行動できるようになるために、

大切な模試の日のスケジュールは立てておいてほしいと思います!

 

 

 

今日このブログを見て立ててもらって、

明日には頭の中でシミュレーションしてみて、

明後日の模試当日に実行することができたら最高ですね!笑

 

 

 

以上、本日の更新は新井が担当しました!

 

 

 

 

明日の更新は、

 

1年生男子のあの担任助手!

 

 

ヒントは、

 

 

一見クールに見えます。

 

ですが、

 

実際は明るくてとても優しい担任助手です!

 

 

 

 

さぁ、みなさんわかりましたか??

 

 

 

 

 

明日の更新もお楽しみに☆

 

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

2018年 10月 25日 模試前にするべきこと!伊藤ver.

こんにちは!

最近人生で初めて落語を観にいった私伊藤が今日は更新します!

 

落語とても面白かったです

落語ってみなさんどんなイメージでしょうか?

私はおもしろそうとは思いながらもどこか古くささとかを感じていました

(全国の落語関係者及び落語を愛する皆さんすみません)

しかし、実際聞いてみると昔ながらの話が中心なのですがその世界観を壊さない程度に現代的なものや本当に時事的なネタなども入っていて引き込まれました。

みなさんも勉強でも他のことでもなんとなく嫌だな~と思ってやってもいないのに遠ざけてしまうことはないでしょうか?

ぜひ「ちょっとやってみようかな」とか「ピーマン苦いけど今日は食べてみようかな」みたいな軽い感じでぜひ挑戦してみてください!

もしかすると自分に合うものかもしれないですよ!

 

さて今日の本題は

「模試前にするべきこと!」

です

自分からは模試の一日前と模試当日の過ごし方を自分のやってたことを中心に話していきますね!

模試前日

これは誰もが言いますがもし(模試だけに!!!)明日が試験本番例えばセンター試験だったらどうするかを考えてシュミレーションしてみて欲しいです!

もちろん本番は2日にまたがっていたり、まだすべての範囲を学習しきったりしたわけではないのでできることは限られてしまうかもしれません。

それでもその状態なりにやってみて欲しいのです。

少しでも本番に近い環境を体験しておくことはかなりメリットになると思います。

模試もあとセンター形式が2つ、難関有名大本番レベル模試が2つと

かなり少なくなってきました。

この機会をぜひ活用してみてください!

私の場合何をしていたのかというと、、、。

英語は余裕あればセンター過去問を一回解く。大問2の大問別をやる。くらいしかやっていません。試験直前にやってもあまり伸びないからです。一回解く場合はしばらくセンター解いてなくて感覚に不安がある場合でした。

国語は日々のルーティンとしての漢字、単語(現、古、漢すべて)、文法(古、漢)をやるののほかに漢詩や和歌修辞など普段手薄になりがちな、でも落としたくない暗記しやすいところを中心に勉強していました。

日本史は一問一答の間違えているところの復習。参考書や教科書で苦手な分野について整理していました。

割と日本史しかもセンターレベルに絞れば前日にやった問題が出ることもありました

「そんな付け焼刃でどうするんだ」という声も聞こえてきそうですが、模試というタイミングで改めて苦手分野を確認すればより定着しやすいし、やった範囲の問題が模試ででたらかなり忘れにくいと思っています。

ぜひ自分なりに工夫してみてくださいね!

模試当日

これも結局同じですね!

本番だったらどうするか

自分はお昼にご飯普通に食べるとお昼の後の科目眠くて集中できないので、毎休み時間簡単に食べられるものを食べていました。

おにぎり(めっちゃ小さい)とかソ〇ジョイとか、一本満足〇ーみたいなのですね

あとは教材持ってできるだけ外の空気吸いに行ってました。

科学的な根拠があるかはわかりませんがやはり外の空気吸った方がすっきりする気がしたので。

ルーティンとかもなんでも結局自分が正しいと思うことをやって自分なりに納得できるコンディションになれることが大事なのではないでしょうか?

自分なりに試してみて合わなかったらやめて合うようなら採用してみたいな感じでまだ試験本番意識して模試受けたことがない人は

一つでもいいのでなにか工夫してみてください!

みなさんの努力の成果が出ることを祈ってます!!

 

明日の担当は新井さんです!

もしかしたら科学的な根拠がなくてもなんて言ったら怒られてしまうかもしれません

理系ならではの徹底した模試前準備があると思います!せひ読んでみてくださいね!

以上

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

2018年 10月 24日 【すでに本番は始まっている!?】模試前にするべきこと!

こんにちは古川です。
全国統一高校生テストまであと4日!
しっかりと準備はできているでしょうか?
ちなみに申込締切は明日!
お友達をぜひ誘ってみてください?

さて、本日は模試前にやるべきことということですが、特に今の受験生は
本番のつもりで!
今回の模試に取り組んでほしいと思います。

ただ、当日だけ本番のつもりでやれば良いわけではありません。前日までの過ごし方も、本番を意識し、ある程度毎日の過ごし方を固定しましょう。特に僕の担当生徒には強く言っていることですね!
例えば、最も早い人でセンター試験は9:30から始まりますよね。(センター試験本番の時間割覚えてますか!?)例えば、2時間前に起きると最も頭の回転が良いのであれば、7:30には起床しなければなりません!
皆さんどうでしょうか?休日はゆっくり寝ようと思って寝すぎていませんか!?せめて、今週の土曜日、統一テスト前日はしっかり早く起きましょう!そして、本番だという気持ちづくりをしましょう!

改めて本日のブログの重要点は


今回の全国統一テストでは、当日だけ本番だという気持ちで望むのではなく、前日までの過ごし方も本番を意識し、ある程度過ごし方を固めよう!

ということです!

以上古川でした!では!

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====