ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2018年07月の記事一覧

2018年 7月 9日 【担任助手の夢・志】長島の考えをご紹介!

 

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 

 

こんにちは!

 

7月になりましたね!

 

私は夏が好きなので、

 

7月になっただけで少しテンションが上がります♪

 

暑いですが、一緒にがんばりましょう!!

 

今回は私の夢・志

 

についてご紹介したいと思います!

 

夢と志の定義については、

 

ほかの担任助手の方が書いてくれているので、

 

ここでは私なりにすこ~しだけ触れますね!

 

 

志を達成するための手段

 

 

自分がこうなりたい!

 

といったような理想の人間像

 

 

もっとわかりやすくいうと、

 

街の平和を守るために、プリキュアになりたい!

 

という人がいたら、

 

(仮面ライダーでもアンパンマンでもいいですよ!)

 

街の平和を守る人になるというのが志、

 

プリキュアになるというのが

 

それを達成するための手段=夢

 

というのが私なりの解釈です。

 

それを理解していただいたうえで読み進めてください!

 

 

まず、私の志について紹介していこうと思います。

 

私の志は

 

スポーツの楽しさや、感動を、

 

みんなに伝えられる人になることです!!

 

部活はバレーボール部に所属していたのですが、

 

小学生のころから陸上や駅伝、

 

水泳の大会に出場したりしたりしていて、

 

小さいころから運動する習慣があり、

 

スポーツの魅力に触れる機会が多かったので、

 

自然とこのような志を持つようになりました。

 

また、なにをするにも健康な体って大事ですよね?

 

食事・睡眠・運動は、健康の体作りの基本です!

 

みんなが運動を好きになれば、

 

世界はもっと元気になると思います♪

 

そして、私の夢なのですが、

 

正直まだ定まっていません。

 

これから大学生活をしていく中で、

 

自分の志を達成するために

 

最適な職業を見つけたいと思っています。

 

私の通っている、立教大学スポーツウエルネス学科には、

 

わたしと同じような志を持った仲間が

 

たくさんいます。

 

立教大学に、

 

東京オリンピック・パラリンピック研究会

 

というものができて、

 

そこで活動しているのですが、

 

(詳しい活動内容が気になった人は個別に聞いてね!)

 

障がい者スポーツを学んだり、

 

実際に体験してみたりしていて、

 

まだまだ自分は無知だなと感じています。

 

自分にできることってなんだろうって、

 

考えさせられています。

 

皆さんの中にも、将来の夢が決まっていなくて

 

困っている人がいると思いますが、

 

決して悪いことではないと思います。

 

まず、自分が将来どうなりたいのか

 

=志を考えてもらいたいです。

 

でも、急に考えろって言われて、

 

決めるっていうのはかなり難しいと思います。

 

東進では、志を見つける機会がたくさんあります。

 

めんどくさいなーって思って

 

なにもしないのはもったいないです!

 

このままだと何の夢も志もないまま

 

大学生活を送ることになりますよ!!

 

待っていても何も起こりません。

 

自分から行動して、

 

夢や志を見つけてほしいと思います!

 

わたしもできる範囲で相談乗るので、

 

夢や志について話しましょうね♪

 

明日のブログは、仕事ができる、箕輪担任助手です!

 

いつも私のことを馬鹿にしてきますが、

 

どんなブログを書いてくれるんでしょうかね!!

 

私も気になります!

 

ぜひ読んでくださいね☆

 

 

 

 

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

 

2018年 7月 8日 【担任助手の夢・志とは】新井が考える意外とシンプルな志とは??

 

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 

みなさんこんにちは!

 

本日のブログは新井からお伝えしたいと思います!

 

 

すっかり夏の天気になってきていますね☀

この調子でテストをとばして夏休みがきてほしいものです、、、笑

 

 

 

さて、本日のテーマは、

【担任助手の夢・志とは】

 

ということで私の考えをお話していきたいと思います!

 

 

 

夢・志の定義については、

須田担任助手のブログにもあるように、

今までのブログで他の担任助手が書いてくれているのでぜひチェックしてみてください!

 

 

 

しかし、このブログのテーマを始めてみる方もいらっしゃると思うので、

私が思う志と夢の定義は簡単に言うと、

 

志=人生における自分の最大のミッション

夢=志を達成するための一つの手段

 

 

かなと思います。

 

 

 

あくまで今回のブログは私の一個人の意見なので参考までにしてください。

 

 

 

私の志について話したいと思いますが、

 

 

 

本質に入る前に、

 

 

 

私は自分の志を1年前に何ですか?

と聞かれていても答えることができなかったと思います。

 

 

 

今少しずつ考えて言葉にできるようになってきたことは、

担任助手という大きな経験ができ、

多くの人とかかわることで自分を見つめなおせたからだと思います。

 

 

 

担任助手というお仕事を1年生のときにできたことを

今このテーマでブログを書いていて改めて感謝がこみあげてきました。

 

 

 

そして志をより深め、

それをより実践できるように夢を見つけたいと思ったことが、

担任助手2年目を続けた理由の一つです。

 

 

 

今の時点で志がきまっていない皆さんも多いと思います。

 

 

そんなみなさんこそ、

いろいろなことに挑戦してみてください。

 

 

 

何がきっかけで自分の志に気づくかわかりませんし、

切り開いた道の先・途中にカケラが落ちていることあると思います。

 

 

 

 

ぜひ、何事にもチャレンジしてみてくださいね!

 

 

 

 

さて、私の今の時点の志は何かといいますと、

 

 

 

どんな状況でも自分なりに輝く、

そして多くの人の笑顔のそばにいることです。

 

そのために、後悔のしないように決めた道を

全力でキラキラさせようと思っています。

 

 

 

とても大きいことではなく、

こんなことかよ!

と思って人もいるかもしれませんね笑

 

 

 

でも、私にとっては普通なことでもとても大切であり、

自分の志は意外と自分の1つのことへの行動のなかにヒントが隠されているものだと

思っています。

 

 

 

今までの自分の人生を振り返ると、自分の志が見えてきたんです。

 

 

 

 

みなさんもこのブログを機に自分の人生を振りかえってみてください!

自分の大切にしていること、

それを通してどうなりたいか(=ミッション)が見えてくるかもしれません。

 

 

 

意外と答えがシンプルなことって多いと思います♪

 

 

 

さて、

 

 

明日の更新は、

 

 

 

運動が大好きで、校舎ではいつも明るくとても面白い長島担任助手!!

 

 

 

彼女の中の熱い気持ちはどのようなものなのか気になりますね!

 

 

 

 

 

以上、本日の更新は新井でした!

 

 

 

 

明日の更新もお楽しみに☆

 

 

 

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

2018年 7月 7日 【須田担任助手の志とは】担任助手をなんでやっているのかも話します!!

 

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

こんにちは

今日の更新は、

最近読書ブームの

須田です。

いまは、少子高齢化、人口減少がどのように日本の未来に影響を与えるのかについての本を書いてます。(本の名前については伏せておきます。知りたい人は個人的に教えます!)

 

さあ、今日は、

「担任助手の夢・志について!」です。

 

これは、今までこのテーマで書いてくれた担任助手はほぼ全員言ってましたが、非常に抽象的で説明が難しいテーマです。

 

そのため、まず、

夢の定義、

志の定義

とは何なのかについてから説明していきたいと思いますが、

これは他の多くの担任助手が、

言及していたので、他の担任助手のブログを見てください。

 

それらを踏まえた上で、

自分の志について書いてみたいと思います。

 

恥ずかしながら、自分はまだ、

将来の志が明確に決まっていません…。

 

そこで、僕は、今行っている

「担任助手」という仕事における志について書いていきたいと思います。

 

自分は「担任助手」として、

「一人でも多くの生徒にいい影響を与えたい。」

という志を持って、日々勤務してます。

僕昨年、東進ハイスクール八千代台校で勤務していて、

「担任助手は生徒の人生に非常に大きな影響力を持って作用する大学受験に対して、多くの側面から、あらゆる影響を与えることが出来る存在」だと思いました。

 

昨年、第一志望校に合格した私の生徒が、

「夏休み、全然勉強のモチベーションが上がらなかったときに須田さんが電話を一本かけてくれた。それ以来、今まで通り校舎に来て勉強するモチベが湧きました。」と、言ってくれました。

 

自分としては、

「最近、東進来てないな・・・、大丈夫かな・・・?」と思い、

20人ほどいる担当生徒のうちの一人にかけた何気ない一本の電話が、

彼のモチベーションに繋がり、

それ以来、本気努力してくれるようになってくれました。

 

僕はこのことを彼の合格体験記を見て初めて知り、

担任助手と言う立場の一人の人間に対する影響力の大きさに

気付かされました。

 

僕の生徒の中には、

去年、第一志望に合格した生徒もいれば、

残念ながら、そうでなかった生徒もいました。

 

これらの結果を左右したのは、

彼らに

才能がないとか、

努力が少ないとか、

そういう次元の話ではなく、

自分がより強く彼らに色んな意味での影響力を残せたかどうかだと、

感じました。

東進は大学受験を通じて生徒を圧倒的に成長させてあげさせる場でもあります。

彼らの努力を引き出すのも、将来の指針を決める手伝いをしてあげるのもすべて

我々担任助手の影響力(少し原義と乖離しますが)にかかっています。

だから、今年は、

より多くの生徒に成長出来る機会を提供したいと思っていますし、

まだ東進生でない生徒にも、模試の成績表を返却する面談や、

招待講習の際には、自分が出来る最大のアドバイスをしたいと思ってます。

 

なぜなら、それらの一連の行動は、

「より多くの生徒に、より強い影響を与えたい」

と思っている志の表れだからです。

あしたは新井担任助手ですね。

大学で価額を専攻している彼女は一体何を語るのでしょうか?お楽しみにしてください。

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

2018年 7月 6日 【担任助手の夢・志とは】〜現在の松下の考え〜

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

どーも、こんにちは!

松下です!!

 

最近、猛ダッシュで

夏に向かってるんじゃないか

っていうくらい急速に暑くなってません?

すでに暑さにやられそうです。

先が思いやられますね…(~_~;)

 

 

さて

本日のテーマは

【担任助手の夢・志とは

です!

 

いや〜、なんとも難しい

抽象的なお題で

頭を悩ませております…

 

というわけで

先に言い訳をさせていただきます(笑)

 

これから書くブログの内容は

あくまで

現時点での松下の考えであり

今後変容して行く可能性が

大いにありますので、

ご理解の程宜しく御願い致します。

 

拙い大学1年生の

考えの途中経過を記したものとして

温かく見守ってください!!

 

 

 

 

まず

みなさんにとっての

 

夢ってなんですか?

 

志ってなんですか?

 

 

 

誰かの考えに触れる前に

自分の考えを

確認しておくことは

とても大切なことだと思います!

ぜひ考えてみてね!!

 

 

 

 

 

 

確認できました??(笑)

 

 

 

 

 

 

夢・志の定義

それでは

僕の中の夢・志の定義から

話したいと思います

他の担任助手さんと

似通ってしまうところもあると思いますが…

 

人生の最終目標

 

価値観。理想の人物像。

 

志を達成するための手段。

またそれを具体化したものです。

 

 

言葉で上手く

伝えられている自身がないので

イメージ図を用いて

もう少し詳しく説明します!!

 

 

たまごをイメージしてください

 

人生の最終目標

卵黄のようなものであり

たまごの核であります。

つまり

最も根本的核心に迫ったものです。

細かく定義するならば

ここが本質的にはです。

 

 

価値観

卵白のようなものであり

卵黄(=人生の最終目標

の周りにあり、

卵黄(=人生の最終目標

を包んでいます。

これは

卵黄(=人生の最終目標

の形成や

またそれを保護する

役割を担っています。

 

 

理想の人物像

卵殻膜のようなものであり

卵白(=価値観)と

卵白(=価値観

が包んでいる

卵黄(=人生の最終目標

を包み込んでいます。

 

これは少し具体性が帯びてきており

こういう人になりたい

こうでありたいと

言語化しやすく

また具体的にイメージしやすい。

 

そのため

液体的で流動性が高く

カタチが定まりにくい

卵白(=価値観

卵黄(=人生の最終目標

をぼんやりとカタチづくり

具体的かつ

多少安定したものにしています。

 

さらに

卵殻膜(=理想の人物像

卵殻(=

卵白(=価値観

の間にあり

この二つのグラデーションの中にあり

二つの架け橋も担っています。

 

これまでの3つの

人生の最終目標

価値観

理想の人物像

夢と区別する意味で

少し乱暴な定義ですが

と言うことができる

かもしれません。

(細かくは違いますが)

 

卵殻のようなもので

志をかたく包んでおり

カタチを定めるため

具体的

明白であり

行動ベース

近いものといえます。

 

また

目に見てわかりやすいため

他人に伝わりやすい

性質ももっています。

 

 

つまり

の根本には

があり

を具現化した姿であり

 

志を叶えるための

具体的な手段である

 

と言えます。

 

なんとなく伝わりましたか?

 

ずいぶん長い定義になってしまい

すみません。。。

 

 

松下の志

さて

夢と志の定義ができたところで

つぎに

具体的に僕の場合を

お話しします!!

 

夢がまだ具体的に

決まっていないので

僕の志について話します!!

 

 

僕の人生の最終目標は

死ぬ直前に

自分の人生を振り返り

その全貌を目にした時

すべての出来事を

プラスに捉えられること

です。

 

ミクロ的に見れば

あるひとつの出来事は

マイナスかもしれません

失敗かもしれません

 

しかし

マクロ的に見て

未来の地点から見て

その一点の出来事が

未来の一点のプラスの出来事に

結びついていたならば

事実は変わらなくとも

価値観はプラスに変わっていくのです

 

 

 

僕は

マイナスに見えていた

出来事も

プラスに見えていた

出来事も

全部踏まえて

人生の最後に

僕の人生というフォルダを

プラスという価値観で捉え

ファイリングしたい

のです。

 

オセロの石が

最後の一手で

全部ひっくり返って

真っ白になるように

すべての出来事を

プラスに捉えたいのです。

 

人生の”勝者

にはなれなくていい

 

人生の”笑者

になりたいのです。

 

 

最後に

本当は

僕の

理想の人物像

についても

述べるつもりでしたが

 

なかなか長くなってしまったので

ここまでにしたいと

思います(笑)

 

興味があれば

聞いてください!!

 

自分の夢が

志が

よくわからない

という人は

まず

理想の人物像

を思い描くと

いいかもしれませんね!

 

具体的に

なりたい人

を思い描くだけでも

自分の向かいたい

方向性を定められますし

 

また

その理想に近い人

を真似てみるだけでも

自分の向かいたい

方向性への努力

につながると思います!

 

 

うまく伝えられてなくて

すみませんm(_ _)m

 

そして

ここまで読んでくれた

数少ないみなさん(笑)

ご清覧ありがとうございました!!

 

 

次のブログは?

そして

明日の更新は

須田

担任助手

です!!

 

とてもストイックで

努力家で

尊敬している先輩です(´∀`*)

 

きっと

興味深い内容を

アップしてくれると

思います!1

 

みなさんお楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

 

 

2018年 7月 5日 【担任助手の夢・志とは】熱くなく、冷たくない程度に粟生がいろいろ語ります

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 

こんにちは!

 

どうも

 

粟生

 

です!(近いうちにもう少しましな挨拶の仕方考えておきますね笑笑)

 

早くも夏バテ気味ですが頑張っていきますよ!!

 

にしても、今年の梅雨は短かったですね。

 

なんでも6月で梅雨が明けるのは関東では史上初、つまり過去最速ってことですね!

 

雨は嫌だったけどだからって梅雨明けてすぐにこんなに暑い日が続くのもごめんです笑笑

 

睡眠不足も相まって最近ほんとにやばいです笑笑

 

まじでもう少し最高気温低めに設定して欲しい……笑笑

 

それにしても東進は冷房がきいていて涼しいのでいいですね。

 

快適に勉強できるのがほんとに1番大事ですよ。

 

テスト期間に入ってますが東進は学校の勉強をしてはいけないところではないのでぜひ来て勉強してくださいね。

 

はて、今回のテーマはなんでしたっけ?

 

あっ、志ですか?笑笑

 

ところでこの前の古川さんのブログ読みましたか?

 

控えめに言ってハンパなかったです。(ネタでもフリでもないですよ、まじです)

 

そのブログで書いてあったことを引用させていただくと

 

であり、ここからは自分の解釈となりますが

目標

かなと。

 

「だから将来の夢よりも先に志を決めろと」

 

その通りだと思います。

 

「でもな夢は簡単に思いつくけどよ。志なんてそんな今決めろと言われてもな」

 

そうなんですよね。

 

こうなってしまう原因は幼稚園とか小学校にあるのではないのかなと。

 

1度はありませんか?

 

幼稚園生のときに将来の夢はなんですか?と聞かれたときが。

 

その時は石油王!とか答えると思います。でも月日が経つうちにこれはやはり違うと思いその夢は消えていく。

 

小学生のときにやった2分の1成人式とかとも全然夢とかが違くなってると思いますよ笑笑

 

でも2分の1成人式って考えるとそんなに悪くはないんですよね。

 

だって人生計画たてられるんですよ?

 

ってことは計画を立てる練習ができるわけで

 

しかも具体性も持たせないと先生をオッケーくれないし。

 

あっ、でも1つだめかもしれない。志がなかった!

 

まあ実際は仕方ないでしょう。今自分も含めほとんどの人かはっきりできてないものを10歳の少年にやらせるのはまあほぼ不可能だと。

 

そりゃそうでしょ、人生の夏休みとも言われてる大学生ですら考えてないのに

 

の人たちよりも若い人たちが考えていることはほぼないです。

 

の点東進はいいところだと思います。

 

志作文とかを書き、その書いてることがただ言葉を探して選び抜いたものだとしても少なくとも将来を想像し、過去を振り返ることをしている。

 

これは時間を無理矢理取らなければできないことです。

 

しかし将来必ず必要になってくる。

 

その機会を与えてくれているのです!

 

しっかりと志を決めてそこから目標とかをしっかりと定めていけば自分のモチベーションも上がると思うので今一度

しっかりと考えてみてくれると嬉しいです。

 

さてここまでずらずらと述べてきましたが

 

今回のブログはカルピスの原液並に濃いですね。

 

だってまだ自分の志を何も書いてないのだから!

 

まずは将来の夢からいきましょうか。

 

まだ確実なものではないのですが

 

今の夢は国土交通省に入ることです。

 

さて、その直接的な根拠になるかは分かりませんが自分の志を最後に書いておこうかなと思います。

 

他の担任助手とかはかなり視野を広くしていますが、

 

自分は

関わった人に全員に安定的な生活をおくってもらえるようにする」

ことです。

 

自分も生徒時代いろいろ考え言葉を選んで書いていましたが結局これに帰着しました。

 

考え方は人それぞれだと思いますが、それが悩み抜いて出たものなら全て正解だと自分は思います。

 

これ以上ここで語るのは申し訳なくなってきたので

 

気になる人はぜひ話しかけて聞いてみてください!

 

さて!明日の更新は??

 

心の中に何か秘めてそうな

かっけー

こと松下翔担任助手だよ!

 

きっと自分より何倍もいいことを書いてくれそうなので期待しててくださいね!

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====