ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2018年07月の記事一覧

2018年 7月 30日 【勉強法】物理は暗記するな!

 

==【最大3講座15コマ無料招待!】==

こんにちは!

古川です!

僕からは物理の勉強法についてお話したいと思います!では、早速いってみましょう!

 

目次

①インプット編

②アウトプット編

 

①インプット編

物理は決して暗記科目ではありません。要は、覚えたことがそのまま点数に繋がるケースは少ないのです。いかにその現象がどのようにして起こるか、その公式はどのように成り立つかを理解した上で、問題演習を積むことでやっと点数が伸びてきます。なので、インプットする際に、ひたすら暗記するなどの間違った勉強をすると、点数は伸びませんし、伸びたとしても、かなり長い時間を要します。インプットする際にはポイントがありますのでそれを伝授します。

インプットする際に最も心がけてほしいことは、覚えるというより理解することを大事にしてほしいということです。物理の公式は覚えたところでなんの役にも立ちません。その公式がなぜ成り立つのか理解しはじめて役に立ちます。教科書や参考書には必ずなぜその公式が成り立つのかかいてあります。じっくり読み、理解しましょう。そうすることで、そもそも公式を暗記する必要がなくなります。僕も物理の公式に関してはほぼ暗記していません。等加速度運動ですらまともに暗記していません。

このような理解する工程で役に立つのが講座です。僕は「スタンダード物理」を心からおすすめします。この講座のおかげで2ヶ月で60点点数を上げました。理解さえできればどの科目よりも短時間で伸びる。それが物理です。

 

②アウトプット編

「物理」の画像検索結果

物理は「見える」ことが非常に大事です。要は問題文を読みその現象を想像し、今までの知識と結びつけること、これが不可欠となります。先程物理は公式を覚えたところで点数に結びつかないと述べました。実際に問題を見てみればわかると思いますが、大学入試レベルで、公式に数を代入しただけで答えが出るような問題は基本的にありません。あったとしても問1レベルでしょう。基本的に2つ以上の公式を結びつけて答えが出ます。あるいは、少し想像を膨らまして、式を導出しなければなりません。これらをスムーズにできるようになるためには、レベルが明記されている参考書で、安易な問題から解いていき、徐々にレベルを上げていくことが最も良い方法だと考えます。

 

今回の話は参考になったでしょうか?

ちなみに

僕はインプットのやり方を上記のようなものに変えた結果、1ヶ月で偏差値を20伸ばしました。(上記は9−11月の有名大模試の点数の伸びですが、10月の全統で物理は17点だったので実質1ヶ月ということで…)

説得力増したでしょ…?

==【最大3講座15コマ無料招待!】==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

 

2018年 7月 30日 【〇〇の勉強法】全員必見!!


==【最大2講座10コマ無料招待!】==

こんにちは!!

今日の更新は松浦が担当します。

 

いよいよ明日で大学の前期のテストがすべて終了し、夏休み☀に入ります。

 

いくつか目標を明確に立ててから夏休みに入りたいとは思っていたのですが

いまひとつ決まりきらないまま夏休みに入ってしまいそうで焦っています…

 

さあ夏休みに入って一週間(と少し)が経ちましたね!

 

朝登校できていますか?

決めたルーティンはこなせていますか?

スキマ時間しっかり活用できていますか?

毎日15時間勉強できていますか?

 

どれも受験生としてできて当たり前のことですよ!

できていないなって人は今からでも改善していきましょうね!

 

今日からのテーマは〇〇の勉強法ということで

僕からは英語について話していきたいと思います。

ごく一部の受験生を除き、英語はほとんどの人がセンター試験で終わることなく

国立二次・私立大学の問題まで解くのではないでしょうか?

 

「英語の長文は読めれば解ける」とよく言われると思います。

一般的に難関大学と言われている大学の一部を除けば

さほど大きく間違ったようなことは言っていないと思います。

これはおそらく国語、特に現代文との比較で言われるのではないでしょうかね

 

ただこれで安心してはいけません。

今、皆さんが立ち向かっているの英語は大学入試の英語です。

大学側が考えている入試の大きな目的の一つは

受験生に差をつけることである程度人を絞るための材料を作ることではないでしょうか?

 

 

ここで僕が何を言いたいか。

 

誰でも読めるような難易度の文章

読めれば解ける問題

このような問題で大学側が目的としていることは難しいのではないでしょうか

(マンモス校の人気学部などは10000人近いところもありますからね…)

つまり読めるようになるまでが大変なのではないでしょうか?

読めるようになるには何をすればよいか、

それが

単語、熟語、文法

に該当するのではないでしょうか

 

 

ここからは学年別に少し書いていこうかなと思います。

 

 

①受験学年に向けて

おそらく多くの人が今はセンター試験の過去問を解いているのではないかと思います

国立志望の人も私立志望の人もセンター試験は入試の基礎という意味で本当に重要な部分になります。

過去問などを通して間違えた部分は間違えた原因をしっかりと明確にして

同じパターンの問題で二度と間違えないように徹底的に復習を行ってください

そして秋以降は第一志望校合格に向けて一番大切な

国立二次・私立大学の過去問対策が始まります

 

秋以降とは言ってもあくまで過去問を解き始めるのですから、

センター試験からもう一段階レベルの上がるような

英単語帳や熟語帳などの基本事項は夏休み中に固めておかなければ

問題に取り掛かることは難しいです。

夏休み中には絶対に固めておくこと!!

 

②低学年に向けて

高2生は特に3月末英語完成はよく耳にしていることだと思います。

残り約8か月で160点突破は見込めていますか??

合格者減少で厳しくなっている私立大学志望の皆さんはもちろん、

それを回避しに来るために国立を目指す受験生も多くいますよ!!

厳しくなった受験を勝ち抜くためにも3月末英語完成に向けて

明確に目標を立てて成長した夏休みと言えるように頑張っていきましょう!!

 

明日の更新は古川担任助手です!

理系の彼はどの科目話してくれるのでしょうか??

明日の更新もお楽しみに!!

==【最大2講座10コマ無料招待!】==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

2018年 7月 28日 【夏休み必勝法】後悔のない夏休みを過ごすためには!?

==【最大2講座10コマ無料招待!】==

 

 

こんにちは~!

今日の更新は通称あべかなこと阿部です!

 

 

今日は台風直撃であいにくのお天気ですね☔

強風でケガなどしないように十分注意してください!

今日は登校も無理をせずに天気になったら来てくださいね!

 

 

 

さて、今日のテーマは

<夏の過ごし方>

ですね!!

 

 

さっそく書いていきたいと思います!

 

 

私の受験生の夏休みはなんと3年前…(笑)

記憶がだんだんと薄くなってきましたが

私がやっていてよかったな~っていることを

いくつか紹介していきたいと思います!

 

 

1.どの時間に何をやるか工夫する?

 

科目によって好き嫌いがあったり、暗記が苦手だったり…

人によっていろいろとありますよね!

 

やらなきゃいけないことをダラダラと1日の中でこなすより、

メリハリをつけてやった方が効率がいいと思います!

 

ぜひ時間と内容を自分に合わせて決めてみてください!

 

例えば私の場合は

・英語が嫌いだったので英語は集中力が高い午前中に!

・眠くなる昼食後は楽しい数学を!

・家に帰ったら机が無くてもできる高速マスターを!

暗記は寝る前が効果的だと聞いたので寝る前に!

など…

色々と工夫してメリハリをつけて勉強していました!

 

 

そうすることで集中力を切らさずに勉強できて効率的でした

皆さんも自分に合った勉強スタイルを探してみてくださいね!

 

 

 

2.早めの朝登校?

 

東進生だったら当たり前!

朝登校はもちろん1日も逃さずやっていましたよ!

 

1日でもサボるとなんだかだらけてしまいそうで…

頑張って毎日続けていました!

 

私のおすすめはただの朝登校ではなく早めの朝登校

(開館の前には階段で待っている)

 

7時開館の20分くらい前にきて階段で

古典文法・英単語などをやっていました^^

 

20分って1日だと大したことないですが

20分×40日=800分=13時間20分!!

13時間もあればやれることたくさんですよね!

 

受験生はみんな頑張ります。

こうしたちょっとした積み重ねが

最後は大きな差になるかもしれませんね!

 

(早めの朝登校は好きな席を確保できるのでとってもオススメ!)

 

 

 

3.座席に座ったらたんごりら!?

 

たんごりら…ご存知ですよね!

そう!あの高速マスター1800のプリントです!

 

私はあれの上級英単語バージョンと通常バージョンを

毎朝解いていました^^

ルーティンってやつですね!

 

私の場合は解いた後がポイントです☆

 

解いたプリントの間違えたところをマーカーで引いて

ブースの正面に磁石で貼り付けていました(笑)

 

そうすることで、疲れたときにふと顔をあげると

たんごりら

があるんです!!!

 

その時に今日間違えた問題を見直してました!

 

高速マスターは一度完全修得したあと

放置してしまう人も多いみたいですが

意外と忘れてしまうので

毎日少しずつ触れたほうがいいです!!

 

 

4.1日のスケジュールを記録する?

 

これは夏休みだけでなく

受験が終わるまでの1年間で

ずっとやっていたことですが

私は毎日の勉強の実績をノートに記録していました!

 

そのノートを見直すことで

無駄な時間を把握したり

科目の偏りを客観的に見たりしてました。

 

夏休みは時間があるのでちょっとだらけてしまいがちです!

そうならないためにも自分で自分の時間の使い方を見直すのは

大切です!!

 

特に国公立志望の皆さんは意識しないと

やらない科目が出てきてしまうので気を付けてください!

 

 

 

5.8月末のセンター模試を常に意識する?

 

8月末で目標点突破

これはずっと言われてきていると思います!

 

やっぱり目標が近い方が人間は努力できると思います!

 

本当は本番までの長いスパンで考えたほうがいいのですが

高校生の私には厳しかった!!

 

なので8月模試を本番だと思ってやっていました!

 

そのおかげかモチベーションを下げることなく

夏休みを過ごせたと思っています!

 

皆さんも

8月末目標点突破!

合言葉

熱い夏?をすごしましょう!!

 

 

明日はテーマが変わるので1日お休みです><

 

明後日のブログは

松浦担任助手

○○の勉強法について更新します~~!

 

お楽しみに☆

 

以上

八千代台校 阿部香奈子

 

==【最大2講座10コマ無料招待!】==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

2018年 7月 27日 【担任助手の夏休みの過ごし方】伊藤開は”何”をして成績を伸ばしたのか

 

==【最大2講座10コマ無料招待!】==

 

こんにちは!!

 

最近音読にはまっているイトーカイです!!!

 

 

あっ、一年前からでした!!

 

私が言いたいことは

今年は去年より音読する生徒多いなと思っていたのですが

最近より音読する生徒が増えてきたかなということです

音読もちろん合わない人もいますが

食わず嫌いせずにぜひやってみてほしいです!

 

(ただ音読を言いたいがためにくだらないこと言ってすみません)

 

さて

今日のテーマは

「夏休みの過ごし方です」

 

僕が夏休み意識していたことを3つ挙げます!!

 

①無駄な時間を作らない

②過去問10年×2周の徹底+分析

③第一志望を意識して勉強する

 

ということでその三点について説明していきたいと思います!

 

①無駄な時間を作らない

 

僕は夏期合宿に参加して本当に時間を意識するようになりました

夏期合宿では移動もダッシュだし、ご飯食べる前後とか、お風呂の時間を短くするなど

徹底して時間を生み出すという体験をしました

隙間時間仮に毎日10分だとしても

これからセンター試験まで約180日

1800分!!!30時間

にもなります!

隙間時間は必ず

高マスやるとか、1問1答やる

とか決めて活用していきましょう!

 

また

 

 

8月3日(金)19時30分~20時

に夏期合宿参加者による

合宿報告会

を行います!

合宿参加者の話を聞くだけでも

危機感やモチベーションにつながる

と思うので積極的に参加しましょう!

 

そしてもう一つ榊原担任助手も言っていましたが

ルーティーン!これも大切です!

毎日やらなきゃいけない勉強ってあると思うんですよ

英語に限らず単語のメンテナンスや文法の問題集や漢字、句法などです!

そういうのをあらかじめ

終わらせる日にち

一日でやる分量

一日にかける時間

何時にやるのか

すべてきめてしまうのです!

無駄な時間が大幅に減ります!

 

②過去問10年×2周の徹底+分析

東進の勝利の方程式を思い出してください

やはり9月から二次、私大の過去問演習を

しなければならないことを考えると

センターは夏までにけりをつけるべきです!

カレンダーを使って必ず二周できる予定を立てました!

基礎的なルーティーンを効率的に行うことで計画通りできたのかなと思います!!

 

つぎに過去問の分析についてです

私はすべての過去問について分析シートを書きました。

今見るとはたしてそれ分析なのか?と思うこともありますが

参考にはなると思うので興味ある人いたら声かけて下さい!

分析シート提出すれば

担任助手からフィードバックももらえます!

分析はやり続けていけばだんだんわかる部分もあるので

まずは始めてみましょう

 

③第一志望を意識して勉強する

 

夏休み中に一回は第一志望の過去問を解いてほしいです!

そのことによって自分の危機感にもつながるし

あまり解けなくても

こういう問題に対する勉強をしなければならない!

というのが多少掴めるとおもいます

自分の勉強を効率化するためにもぜひ解いてみましょう!

八千代台校でも第一志望の過去問を解くイベントをやる予定なので

その時に必ず参加してください!

 

7月の真ん中あたりで第一志望の過去問を解いてみたら

まあまあセンターで点数が取れてきた

私を引き締め直してくれました!

 

勉強の方針も少し変わりました

ですのでぜひ第一志望意識していきましょう!

 

①無駄な時間を作らない

②過去問10年×2周の徹底+分析

③第一志望を意識して勉強する

 

あくまで私の一例ですがよかったら参考にしてください!

もっと細かい話が聞きたい人はぜひ話しかけてね!!

 

明日のブログは

かき氷が大好きな

あべかなさん

が更新します!!

私たちを溶かしてしまうくらい

熱い話が聞けると思うので

ぜひ読んでみてください!

 

 

 

==【最大2講座10コマ無料招待!】==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

2018年 7月 26日 【後悔のない夏に!】おすすめの過ごし方

==【最大2講座10コマ無料招待!】==

みなさんこんにちは!

暑さとテストとレポートで融点が近づいてきてる近藤です!

 

夏休みやりたい勉強がめちゃくちゃあるので

早く夏休みになってほしいんですがあと一週間はテスト期間…

 

皆さんに負けないように頑張ります!

 

 

さて、今回のテーマは

【夏休みの過ごし方】

ですね!

 

受験生には決起会で話したように

僕は実は夏休みの過ごし方は後悔してます…

 

やっぱりそういう経験をした上で

第一志望校に落ちたときに一番思うことは

「あのときにやってればなあ」

という後悔です。

 

そんな中途半端な終わり方いやですよね!

 

後悔のない終わり方を迎えられるよう、

常にその時その場でできる

全力を尽くしましょう!

 

さて、そんな夏休みの自分の過ごし方を後悔してる僕からは

 

僕の夏休みの成功失敗を一つづつ。

 

まずは成功から。

センター過去問をひたすらやって

ひたすら分析と勉強方法の修正を繰り返してました。

 

夏休みに圧倒的に点数を伸ばしたいなら

細かいスパンで結果を出し続けて、

その結果をもとに

自分の勉強方法を改善し続けること

がおすすめです!

 

一つ参考書を完璧にするまでアウトプットしない

みたいな人もいますが、僕的にはもったいないなという気がします。

 

もし勉強方法があまりよろしくなければ

それに気づくまで費やした時間が無駄になるわけです。

 

それよりは、途中途中に細かいスパンでアウトプットを挟んで

自分の勉強は結果に繋がっているか、

より大きな結果につなげるには何が必要かなど考えて実行した方が

効率が良いことが多いんじゃないかなと思います。

 

細かいスパンで結果出してるけど何すりゃいいか分からん

って人は僕とかに声をかけてください!

 

 

続いて失敗したこと。

もろもろありますが、一番は

勉強できるけどしなかった時間が結構多くなってしまったこと。

 

夏休みはかなり時間をとれますが、その分気も緩みがちです。

こうなってしまう人も多いんじゃないかなと思います。

 

こうなってしまう原因は危機感の不足です。

危機感を持ちなおすために、

今僕がやっておけばよかったなあと思う改善策を

一つお伝えします。

 

それは、やることを積み上げて目標に届くか見積もることです。

 

大抵の人は、自分がやることは

目標から逆算して決めているのではないでしょうか。

 

逆算を行った後、でてきたやることを積み上げて、

本当に自分の目標に届くかどうか

を考えてみて欲しいです。

 

実際にやってみると、

自分が思いついたやることは

どの一つも欠かすことのできないものだと分かり、

勉強時間を確保することに関して危機感が湧くはず。

 

他にも色々方法はあると思いますが

僕からはこの一つをお勧めしておきます!

 

 

それでは後悔のない夏休みを送れるよう

がんばっていきましょう!

 

明日の更新は伊藤担任助手です!

夏に成績を爆上げした彼は

夏休みに何をしたんでしょうか?

 

お楽しみに!

 

 

==【最大2講座10コマ無料招待!】==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====