ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2019年06月の記事一覧

2019年 6月 25日 【定期テストの勉強法!】定期テスト勉強しててよかった!勉強してなくて苦労した!

 

 

 

こんにちは!

今日の更新は阿部です!

 

先日気晴らしに大学のキャンパス内を散歩しました!

かなり広いので半分周ったところで疲れてしまいました(笑)

 

改めて、あの落ち着いた自然の中で

大学生活をのびのびと送ることができたことに

喜びを感じました^^

 

 

さて、

そろそろ定期テストが近づいてきたころですね!

 

今日からは新しいテーマで

「定期テストの勉強法」

です!

 

今日から全担任助手が

自分なりの定期テストの勉強法を

ブログでお話ししていきます!

 

もし参考になるものがあれば

どんどん取り入れていきましょう!!

 

私からは1.2年生向けに書きたいと思います!

 

 

①定期テスト勉強をやる意味とは?

 

定期テストへのスタンスは人によって違いますよね!

 

指定校推薦のために何が何でも点数を取りたいい人

推薦ではないけど頑張りたい人

平均は取りたいという人

赤点取らなきゃいいやという人

などなど様々だと思います!

 

ちなみに私は2番目の

推薦ではないけど頑張りたい人でした!

 

そのときは特に何も考えずにやっていましたが

受験勉強を始めたときに

そのことが役に立ったので話します!

 

 

推薦考えてないから定期テスト勉強したくない…

その気持ちもよくわかります!

直接的には第一志望合格に繋がらないですからね!

 

でも、定期テストの際ちゃんと勉強しておけば

本格的に受験勉強を始めたときに良いことがありました!

 

特に理社科目です!

 

私は国公立志望で、

二次と私立は英国数受験だったので

センター試験のみ理社科目を使いました。

 

あまり理社科目に時間をかけられないし

まだ手をつけていない…

と高3今の時期あたりになってから悩んでいました。

 

 

でも、実際に勉強を始めてみると

過去に定期テストで1度やったことがある内容だったので

かなりスムーズに学習が進みました^^

 

日本史は流れはある程度学校でやっていたので

流れは軽く復習して

重要事項を覚えることに時間を使えました!

 

現代社会に関しては

学校の政治経済の授業の勉強にかなり力を入れていたので

全く勉強せずに初めて過去問を解いたときに

すでに8割をとれる実力がついていました!

学校の先生ありがとうって思いました(笑)

 

 

定期テスト勉強に本気で取り組むと

こんないいことがあるかもしれない!

そう思って前向きに取り組んでみてくださいね!

 

しかし!

テスト期間だからと言って

受験勉強をストップさせないでください!

 

両立しましょうね!

 

 

②具体的な勉強法

 

定期テスト前に詰め込むのは

オススメしません

 

短期記憶は3日以内に消去されます。

 

ですので、もし定期テストで

点数が取れたとしても

その後の勉強になんの役にも立たないからです!

 

毎日少しずつ、その日の復習を続けていれば

テスト前に困ることはありません!

 

また、毎日復習しておけば

次の日の授業の内容も理解できて

効率がいいと思いますよ!!

 

私は数学が苦手でこの毎日復習するということを

おろそかにしていました…

 

さっきの①でよかったことを話しましたが

数学に関しては逆で、

学校の授業でつまずいていたので

受験勉強でもかなり苦労しました。

 

毎日の復習頑張りましょうねっ!

 

ちなみに私は高1の最初から

1日2時間学校の復習は欠かさずやっていました!

 

(まだ東進に通っていないときは↓の感じです!)

20時過ぎに家について

ご飯食べたりお風呂入ったりして

22:30~0:30くらい勉強して就寝

(東進に入学してからは学習量が増えました!)

 

習慣さえつけば辛くはないので

ぜひやってみてくださいね!

 

 

 

阿部から定期テストの勉強法でした~~!

 

 

明日の更新は

先日一緒にかき氷を食べに行きました

かき氷仲間のあの担任助手です~!

 

誰でしょう????

 

明日の更新も

お楽しみに~~~~!

 

 

 

以上

八千代台校 阿部香奈子

 

 

2019年 6月 24日 雨の日の過ごし方 岡野ver

==【詳しくはこのバナーをタッチ!】==

今回は雨の日の過ごし方ついて語りたいと思います!

 

梅雨に入って、一日中雨が降ってたり、湿気でべとべとな日が多くなってきますよね。

 

僕自身も雨は苦手です、、、

 

ていうのも、雨の日の朝はなぜか寝起きが悪かったり、天然パーマの僕は湿気と風のダブルパンチで前髪があらぶったり、

 

ひどい時は頭痛に苦しまされたりしてめちゃくちゃ辛いんですよね、、、

 

最終的にはやる気がなくなってしまいます。

 

そんな日にはどうすればいいのか、僕なりの解決方法を紹介します!

 

まずはシャワーを浴びたり気分をすっきりさせます。(僕自身朝にシャワーを浴びるのは日課になってます笑)

 

他には音楽を聴いたり、自分なりにリフレッシュできる方法を探しテンションを上げていってます。

 

皆さんも自分なりのリフレッシュ方法を見つけてじっとりした梅雨を乗り切りましょう!!

 

 

2019年 6月 23日 雨の日の過ごし方 橋本ver

==【詳しくはこのバナーをタッチ!】==

 

今日のタイトルは「雨の日の過ごし方」ということですが、、、、最近雨降りませんね、、、完全に夏ですよね

 

そんなことはさておいて、橋本の雨の日の過ごし方です

雨の日ってだいたい気分が下がると思うんですが、自分はテンションあがって雨の中外で遊んでしまうタイプでした!!(笑)

 

さすがに受験期は体調管理をしなければいけないのでそんなことはしてません、なので雨の日は家にいても暗いので明るい東進に来て勉強してました!!

 

これから梅雨が本格的になっ行くので雨の日は、気分が下がりがちな君もそうでない君もぜひ明るい東進に来て勉強しよう!!

2019年 6月 22日 雨の日の過ごし方 ver.末次

つい先日ジャグリングサークルの発表会がありました

発表もなかなか面白かったのですが、それ以上に正式にサークルのメンバーの一員となった気がして楽しかったです

同期と発表前数日間は朝練やったりして、充実した生活を送っている気分になれました

今日のブログテーマは雨の日の過ごし方です

最近校舎を見ていると雨の日は登校率が下がる気がします

雨が降ったとしても受験は関係なくやってきます

自分が私立受けたときは雨どころか雪が降っていました

天気に関係なしに効率よく勉強するためには他の担任助手もブログで行っていると思いますが、とりあえず校舎に来ましょう

このまま終わるのも味気ないので去年のこの頃の自分の一日の過ごし方を紹介します

まず校舎に16時くらいに着いたら化学か英語の受講をやって、そのあと物理の問題集と数学の問題集をやった後、英単語をやって閉館になったら帰るという生活を送っていました

またこのころから夏休み何をやるか考えて勉強やっていました

夏休みにやりたいことを決めたら、そのことをやるために必要な基礎事項なりをつけるために必要なことをやるようにしていました

夏休みは思ったよりも短くやろうと思ったことの半分くらいしか終わらないと思っていた方がいいです

なのでやりたかったけどそのために必要な力がなかったということを避けるため長期的な計画を立てて勉強に臨みましょう!

 

 

 

 

 

2019年 6月 21日 友永の小話と雨の日の過ごし方

 

こんにちは、

今日のブログ担当の友永です。

 

今回のテーマの話をする前に、聞いてほしいことがあります。

今朝(このブログを書いている日)、

韓国人グループに英語で電車を聞かれました。

すぐに反応できず、単語しか出てきませんでした。

結局理解してくれたかどうかもわかりません。

後から考えると、

ああ言えばよかったんだとか、

こう文を作ればよかったんだ、

と反省しました。

多くの日本人のあるあるだと思います。(作文はできるけど、喋れないってやつ)

将来恥ずかしい思いをしないためにも、今から喋る機会を増やしておくことをおすすめします‼︎

 

さて、

今日のテーマの雨の日の過ごし方ですが、、、

私は「雨が降ってるから外出はやめよう」とかは考えないタイプなので、

予定があればがんがん外出します笑

強いて言うなら、雨の日は髪形と靴を気にするくらいです。

雨が降ると髪の毛が2倍に膨れ上がるし、気分が乗りにくいので、基本的にあまり好きではありません。

しかし、高校生の頃は、雨が降ると部活が休みになったり、早く終わったりしたので、感謝はしてます。(けして部活が嫌いだったわけではありません。)

 

雨が降ると、外に出るのが億劫になってしまうかもしれないけど、

自らを奮い立たせて

東進で会いましょう!