ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2018年04月の記事一覧

2018年 4月 18日 【最後の言葉、みんなに伝えたいこと】菰田ver.

=======================

 =======================

 =======================

こんにちは、今日の更新は菰田です。

学校が始まりましたが私の中では春休みの方が忙しかったような…?

気が抜けて体調を崩しそうです(笑)

 

3年生になって私は今までに比べて自由に使える時間が増えました。

どのように使うかは模索中なのですが、とにかく将来必要になる知識をためる一年にしたいなぁと思っています。

本を読んだり、自分の引き出しを増やすことを考えて毎日行動したいです^^

 

そして今日は最後のブログです。

相川さんや、中野さんも言っていましたが4月末で担任助手を卒業します。

私は担任助手を2年間やりましたが、このブログを書くのも最後かぁと思うと寂しいです…!

今まで色々なことをブログに書いてきましたが今日のテーマは【みんなに伝えたいこと】です。

 

伝えたいことはたくさんあって書ききれないので一つに絞りたいと思います。(笑)

 

 

 

今皆さんは高校生だと思いますが、これからの人生、たくさんのことがありますね。

そして私が伝えたいことは、大きいもの、小さいもの、どんなものでも構いません。

目標を定め続けてほしいと思います。

例えば、皆さんの前にある目標は”大学受験”ですね。

 

今はそれに向けて皆さん勉強を頑張れていると思いますが、大学に入ったら、また、就職したら目標も薄れてしまうのではないでしょうか?

目標のないままだらだらと過ごしてしまうのはもったいない!

と、私は大学2年間を過ごしてきて感じました。

 

大学生は、いろいろな人がいます。

将来の夢ややりたいことが決まっていて、その夢を実現させるにはどうしたらいいか考え1年生の時から行動して努力している人もいれば

将来の夢はいずれ見つかるだろう、と受動的に時間を過ごしている人。

…もちろんこの2択だけではないのですが(笑)

 

皆さんは、大学生活を有意義に過ごすためにぜひ「目的意識」を持って大学に行ってほしいと思います。

就活の時になって「自分は何をやりたいんだろう」と悩む人や、「英語の成績が足りなかった…」や、「この勉強をもっと早くやっておけばよかった…」と今までの学生生活を悔やむ人もいるみたいですがそんな風に思いたくはないですよね。

 

目標が決まってないにしても、何をやりたいんだろうと考えている人と、いずれ見つかるだろうと考えている人でも大きな差が生まれているように感じます。

 

大学は、高校や中学とは違い、さぼろうと思えばいくらでもさぼれてしまいます。

(今はあまりイメージがつかないかもしれませんが留年する人も全然います…笑)

皆さんには、是非何をやりたいのか、自分に問い続け、考え続ける人になって東進を卒業してほしいなと思います。

 

色々と言ってしまいましたがまずは私が夢や目標を定め続けて努力できる人間になりたいと思います!

私は4月末で東進を卒業してしまいますが皆さんのことをずっと応援しています!

今までありがとうございました^^❤

====下記の興味のあるバナーをクリック!====

↓↓

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料です】==

 

 

====【合格体験記はこちら】====

 

 

2018年 4月 17日 【最後の言葉、みんなに伝えたいこと】中野ver.

 =======================

 =======================

 

 

こんにちは!中野です☆

遂に、、学生生活もあと1年になりました!!

4年生はおそらく卒論を頑張る一年!相川と同じくですが(笑)

私の学科は特徴的で、3年で卒論の必修があるんです。なのでもう1本書き終えてるんですよね~

3年生では、

「変革型リーダーシップと組織環境の関係性がフォロワーのアイデンティティ・モチベーションに及ぼす影響」

というテーマで研究を行いました。ここで説明すると長くなるので気になる人は声をかけてください!

4年は卒論は任意なのですが、書くことにしました!

もう一年間苦しむ選択をしてしまったという感じですが(笑)

唯一無二の研究が出来る楽しさ、パンクするほど入ってくる新しい知識、

充実度が高い方を選択しました!楽しみです!

 

さて、今回のテーマは

【最後の言葉、みんなに伝えたいこと】ということで

4月末で卒業するため

ラストブログです!

 

私が伝えたい事は一つ、

自分を好きになる、誇りを持てる人生を送ってほしい

ということです。

 

(これだけ言うと大先輩みたいなフレーズで申し訳ないんですが(笑)

もちろん私もみんなと5歳くらいしか違わないので

そうなることを目指して努力し続けたいと思っています。)

 

どんな道に進みたくて、どんな人になりたいかは人によって違うと思いますが、

少なくとも、自分を嫌いになりたい人はいないと思います。

 

私は中学高校と部活も勉強も上手くいかず、取柄もない自分、意思が弱い自分がすごく嫌いでした。

でも大学受験で目標を見つけ、周りに頑張る仲間がいて、支えてくれる家族がいて、

苦しくても目標に近づく選択をし続けて

受験が終わった時、初めて自分を好きになれました。

 

自分が嫌いだったり自信がないと

機会があっても「私なんて、、」とか最初からできないと決めつけてしまうと思います。

自信を持つと、

自分の好きな事をやろうと思える、新しいコミュニティに自分から入って行こうと思える、

挑戦しようと思える、今度は苦しんだ時に力になってくれた人や同じ状況の人の力になりたいと思える

そうやって自分の世界がどんどん広がっていくのかなと思います。(もちろん、自信過剰とはまた別の話です)

 

みなさんは、今、大学受験をするために八千代台校で頑張っていると思います。

どうして受験することを選びましたか?どうしてその学部を選びましたか?

 

担任助手が将来について考えなよと言っているのは、大学受験がゴールではないからです

大学受験をして入った学校にどんな選択肢があって、自分はその先何がしたいのか

それを考えてこその大学受験です。

 

もちろん、入ってからしか分からない事もたくさんありますよね。

何が起こるかなんてその時にならないとわからないし、

日々の学びや誰と出会うかによって、自分のやりたいことが変化していく可能性も多いにあります。

 

 

だからこそ、後悔のない選択、自分が誇りを持てる選択をし続けてほしいです。

それは、どこの大学に行きたいのかという大きな選択もそうですが

それだけではなく日々の小さい選択からです。

 

1日×365回でみんなの1年が出来上がっていますからね。

その一日で何を考え、何を選択するかによって人生は大きく変わります。

それは、良い方にも悪い方にも。

 

今のみんなだったら、例えば部活で疲れた後に東進に寄って少しでも勉強するか家に帰るかの選択。

休み時間に2分だけでも勉強するかどうかの選択。

自分がたてた計画通りに進めるか諦めるかの選択。

 

選択の積み重ねでみんなの将来は出来ていきます。

楽な方、ではなく、

どっちを選んだら目標に近づけるのか?

どっちを選んだらあとで後悔しないのか?

 

将来の道を作っていけるのも、選択できるのも、自分だけです。

ぜひ自分を好きになれる、誇りを持てる選択を積み重ねて

充実した、楽しい学生生活を送ってください!

 

応援しています!

今までありがとうございました。

中野仁湖

 

 

 

====下記の興味のあるバナーをクリック!====

↓↓

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料です】==

 

 

====【合格体験記はこちら】====

 

2018年 4月 16日 【最後の言葉、みんなに伝えたいこと】相川ver.

======================

 =======================

 

みなさんこんにちは!

今日の更新は遂に大学4年生になりました相川です

大学は、必須のところとそうでないところとありますが

学生の集大成として「卒業論文」というものを書きます!

今はテーマを考えているところなのですが

私は2本執筆します!珍しい!(笑)

めげずに頑張ることが4年生の目標です^^

 

さてさて今回のタイトルは

【最後の言葉、みんなに伝えたいこと】ということで

4月末を持って卒業するため

遂にラストブログになってしまいました…!

 

そんな私からみなさんに伝えたいことは

何か1つでも「これだけは頑張った」というものを

持って受験本番を迎えてほしい、

そのために本気で努力してほしい

ということです。

誰よりも朝登校だけは頑張った

誰よりも隙間時間は活用した

誰よりも英語だけは頑張った

胸を張って頑張ったといえるくらい

何か1つでもいいので本気で努力をしてほしいなと思います。

 

秋や受験直前、受験本番、

どうしようもなく緊張することも出てくると思います

弱気になることもあるかもしれません

そんなときに

何か1つでも誰よりも努力したものがあれば

それはきっと、そのときのみんなの大きな味方になってくれると思うからです

 

本気で努力した分、

受験が終わったあとに

一回りも二回りも成長した自分に出会えるはずなので

最後まで粘り強く頑張ってください^^

みんなの受験がうまくいくように応援しています♪

 

今までありがとうございました!

 

八千代台校 相川真実子

 

====下記の興味のあるバナーをクリック!====

↓↓

 

 

 ==東進の合格システムを知りたい人はこちら!==

 

 

=======

 

=======

 

 

2018年 4月 15日 【新担任助手紹介!!】榊原ver

======================

 =======================

 =======================

 

はじめまして!新しく担任助手になりました、

榊原 亜望

(サカキバラ アミ)

です

 

苗字が長いのでよかったら下の名前で呼んでください♬

 

私は今、

東洋大学 文学部 国際文化コミュニケーション学科

に通っています!

たくさん留学生がいて賑やかな学科です☆

国立志望だったので、受験科目は

国語英語日本史数学生物基礎化学基礎倫理政治経済

でした

実は、理科基礎がとても得意だったので文系科目以外にもよかったら聞いてください!

 

話が変わりまして、、、

私からは「国立はいいぞ!」という話と「最後までのびるぞ!」という話をしたいと思います

 

まずは「国立はいいぞ!」からですが、、

ぶっちゃけ国立の5教科7科目は “つらいな~多いな~” と感じることばかりでした。

 

でもでも!!

辛かった分、ちゃんと良いことがあります!!!

 

3月25日まで受験勉強を続け、試験が終わった後は

“終わった!やりきった!!” と達成感をものすごく感じました。

さらに、国立志望の人はセンター4科利用や7科利用、数学受験など、、

私大受験で有利になることがいくつもあるんです!!

うまく活用して、合格を掴み取ってほしいと思います!!! 相談があればぜひ聞いてください♪ 

 

次に「最後までのびるぞ!」の話ですが、

私はとても大切な12月の最終センター模試の日本史で

“平均点以下の51点!、偏差値45!!!”を出しました、、

 

だけどそこからでも粘り強く必死に勉強すれば巻き返せます!!!

 

実際に私はそこから34点伸びましたよ!!

気合い と 諦めない気持ち があれば直前まで点数をもぎ取ることができるんです!

 

私が保証します!!!

 

なので受験生のみなさんには最後の最後まで粘ってほしい思います

 

全力でサポートするので、これからよろしくお願いします!!!

 

 

 

 

 

====下記の興味のあるバナーをクリック!====

↓↓

 

 

 ==東進の合格システムを知りたい人はこちら!==

 

 

=======

 

=======

 

==八千代台校で実施しているイベントはこちら!==

 

2018年 4月 14日 [新担任助手紹介!!] 粟生ver

こんにちは、はじめましてですね。

4月から新しく担任助手をやらせていただいてます

粟生莉丘(あおう りく)といいます! 

苗字・名前ともに読みにくくまた覚えにくいと思いますがせめて

下の名前

だけでも覚えてください!

この前まで佐倉高校の普通科に通っていました。春から

千葉大学 工学部 総合工学科 都市環境システムコースに通っています!!

正直何をするところなのか自分でもわかっていません笑笑

部活は陸上、あと生徒会執行部で副会長をやってました

区分は理系で新一年生の中で唯一国立大学に通っています!!

受験科目は英語数学AⅡBⅢ国語化学物理理Bでした!

自己紹介はこの辺にしておいて……

いきなりですが、みなさんには行きたい大学・学部は決まっていますか?

恐らく学校では低学年・受験学年ともに「なるべく早く決めろ」と言われると思います。

もうすでに片方でも決まっている人は大丈夫だと思いますがまだ決まってない人もいると思います。

実際自分も3年生の11月までは薬学部志望でしたが、あまりこれと言ってこだわりのある理由がなかったがためにセンター試験に近づくにつれ自分のやりたいことがわからなくなってきました。

そして結局そのままセンター試験を迎えてしまい予定よりも低い点数を取ってしまいました……

やはり志望校や学部などが決まっていればモチベーションも上がります。

だからと言って生半可な気持ちで行きたい学校・学部を選ぶと自分のように受験期にぐらついてしまいます。

でも学部はこれからの将来を左右しかねないものなのですぐに決めろと言われても難しいですよね。

ですが大学くらいなら決められると思います。(地元だとか憧れだとかetc)

恐らく学部とか調べてもイマイチわからないかもしれません。しかし大学の雰囲気ならホームページやパンフレットなどで大体は掴めると思います。

片方さえ決まっていれば後は模試やセンター試験後に考えればいいと思います。(あくまで現実逃避ではありますが笑笑)

低学年だけではなく、受験学年でもまだ全然間に合います!

行きたいところが決まってる決まってないに関わらず一度大学について調べることをオススメします!

悩んだり困った時はいつでも聞きに来てください!

これから1年間よろしくお願いします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

====下記の興味のあるバナーをクリック!====

↓↓

 

 

 ==東進の合格システムを知りたい人はこちら!【準備中】==

 

 

==東進に入学をお考えの方はこちら!==

 

 

==八千代台校で実施しているイベントはこちら!==