ブログ 2020年02月の記事一覧
2020年 2月 3日 【黒澤のセンター1800を上手に完修するための鍵】
皆さんこんにちは! 黒澤です。
受験生の皆さんはもう一般入試本番ですね。緊張していると思いますが、その緊張はしっかりと準備してきた証拠
なので、自信をもって臨んでください!応援しています。
さて、本題に入りましょう。今回お話ししたいことはセンター1800の上手なやり方です。センター1800は
センター試験に出てくる単語を効率良く覚えるためのツールの一つです。そしてセンター1800をしっかりと
マスターすることができたら、恐らくセンター試験の英語の長文に出てくる単語はほぼわかると思います。それだけ
センター1800というのは優良なものとなっています。ですから、まず入試の基礎を固めるために皆さん
頑張りましょう。
そこで僕から少しアドバイスをしたいと思います。
恐らくセンター1800に出てくる単語の半分くらいは既に知っている単語という場合があると思います。その場合
それらの単語は確実に正解してすぐ修得しましょう。余裕があれば他の意味などを調べるのも良いと思います。
そして知らない単語についてです。センター1800をやっていて知らない単語が出てくると思います。その時
皆さんはどうしていますか??
適当に選択肢を選んでしまう人もいるのではないでしょうか。それはもったいないです。
わからない単語がでてきたら、まず推測してみましょう。単語の中の文字が他の単語と似ていれば意味も似ていたり
もしますし、考えながら単語の暗記をするのが大事です。最終的にはセンター1800の単語のレベルならただ学習
していれば暗記できるかもしれませんが、皆さんはもっとレベルの高い英単語も暗記していかなければなりません。
そんな時に、考えながら暗記していれば効率も良くなるでしょうし、頭にも残りやすいです。
もう一つアドバイスするならば、短時間で学習を毎日するということです。僕は基本的に一日合計で1,2時間は
単語の勉強をしていた時もありましたが、一度に一時間など長時間の単語学習をしたことはありません。
それは効率が悪いし、高速マスターならなおさらボタンを押すだけの作業になってしまいそうだからです。
ですから単語の学習をするときは時間を区切って毎日短期集中して学習をすることがおすすめです。
以上が僕からセンター1800をやる上でのアドバイスです。ぜひいろいろな担任助手をおすすめ方法を読んで、
自分に合ったやり方を見つけてください。
================
2020年 2月 1日 【高マス攻略】高マスをはやく完全修得するための秘訣!
みなさん、こんにちは! 今日から2月が始まり、あと2か月ほどで進級です!そこでまず東進生の皆さんはこの進級の機会にぜひとも高速基礎マスター英単語1800を完全修得しましょう!もう高3になる人は高マスの1800レベルの英単語はマスターしないといけないですし、高2に進級する人もここで完全修得しておくと新学年で好スタートを切ることができますし、受験勉強の基礎を作ることができます。
とはいえ、なかなか完全修得をするのは難しい・・・という人もいます。
そこで今回、僕が完全修得するためにいくつかアドバイスしたいと思います!
すでに1800は完修したよという人も、続く熟語や文法にも使えるアドバイスなので是非見てくださいね!
継続的に毎日やる
毎日一定数はやるようにしましょう!ただし一日10語とかは上限が低すぎるのでやめましょう!
おすすめは1日1ステージです。
もちろんやれる時間があれば何ステージでもやっていきましょう!そうでないと短期で決めきることはできません!
なぜ一定数やるかというと一定数やれば学習量にムラができないですし、これからの学習習慣をつけることができるからです!
短期間で決めきる
人は1日で半数以上の覚えたことを忘れます!そこでよく言われるのが短い期間での反復練習と言われます。これは特に高マスのような二回連続で修得のようなシステムには必須です。
覚えてるうちに早くやらないとまた一回目になってしまいます!
必ず短い期間に二回三回と演習して確認テスト、そして修了判定テストを受けましょう!
選択肢を隠す
スマホ版をやっている人は設定から選択肢を隠しましょう!
その方が選択肢を見て答えるということが減るので単純にいうと覚えやすくなります!
これらのアドバイス、ぜひ参考にしてください!
================
================