ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2019年02月の記事一覧

2019年 2月 28日 【志望校決定の決め手と葛藤、今だから言える後悔】新井ver

 


==【3講座無料招待受付中!】==

 

 

みなさんこんにちは!

本日の更新は新井が担当します!

 

2月も今日で終わりですね!

あっという間にすぎてしまったような気がします!

 

受験生にとってこの1か月は私立・国立大学の受験があり、

今までやってきたことを発揮する時期だったのではないかなと思います。

 

 

大学受験で学んだことを

これからの自分の人生に役立ててほしいなと思います!

 

 

さて、本日のテーマは、

【志望校決定の決め手と葛藤と今だから言える後悔】

ということで話していきたいと思います。

 

 

まず、

志望校決定の決め手と葛藤に関してですが、

 

決め手は、

自分のやりたいことができることを優先しました!

 

 

高校生のとき、

人に役立つものを作りたい

と思った私は、

 

ものを作るなら化学をしっかり学ばないといけないなと思い、

理学部化学科にしようと決めました。

 

 

ですが、高3の夏前に、

高校の先生に、

ものを作るなら工学部のほうがいいんじゃない?

と言われ、

そこでもう一度志望校について考え直しました。

 

 

このタイミングが

自分が大学受験に対して

一番葛藤していた部分だと思います。

 

大学のサイトや、

パンフレットを見ながらいろいろ考えました。

 

工学部と理工学部に悩んでいた時に、

今の学科にたどり着きました。

 

キャッチコピーの

役立つ化学 役立てる化学

というのが自分にぴったりであると思い、

ここしかない!と思いました。

 

 

後悔に関しては1つだけあります。

それは、

オープンキャンパスにもっと言っておけばよかった

ということです。

 

高2までに行ったのは1つだけで、

高3になって1つ行ったので、

私が行った大学は2つだけです。

 

大学によって雰囲気も全然違うので、

より多くの大学を行っていたら

もっと違う選択肢も増えたのではないかな

と思っています。

 

 

自分の人生の4年間、

もっといえば

これからの自分を作る場所

を納得して決めるためにも、

今のうちにオープンキャンパス等に行き、

大学について知ってほしいなと思います!

 

 

明日の更新は、

私と同じ大学、

同い年のあの担任助手です!

質問応対にお世話になっている人も多いはず☺

 

 

 

明日の更新もお楽しみに☆

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==


 

====【合格体験記はこちら】====


2019年 2月 27日 【志望校決定の決め手と葛藤、今だから言える後悔】志望校の無かったあの頃…


==【3講座無料招待受付中!】==

こんにちは!古川です。

いよいよ一般的な2018年度も残り一カ月ですね〜

今年度はどんな1年でしたか?

 

さて、今回のテーマですが

僕は最後まで明確にここが志望校だと

言える大学が無いまま

受験を終えました

(とは言え、大学では楽しくやってます!)

 

志望校がないということは

目標がない。受験勉強のゴールがないのと一緒です。

 

よく受験勉強はマラソンに例えられますが

僕は当時、ゴールのないマラソンをしていました

 

どれだけ走っても

それは進んでいるのかもわからなければ

下手したら後退しているのかもしれない

 

このような状況でモチベーションなども

存在するわけもなく

当時の僕はただただ惰性的に勉強を

していました

 

結果的にはそこそこの点は取れるようになりましたが

決して難関大学に合格するような

点数というわけではなく

結果的に今の大学に通っています。

 

 

今一度他の担任助手のブログも

読み返してほしいのですが

僕だけでなく他の担任助手も

後悔を記していますよね…?

 

そう。これだけ口うるさく皆さんに

「やりたいことはなんだ?」

「志望校はどこだ?」

と言っている担任助手でさえ

当時は悩んでいたし

振り返った時に後悔しているんです

 

受験はあくまで

将来の目標を達成するための手段

後悔している自分が言うのもおかしな話ですが

そのような大事な受験で

後悔して欲しくありません

 

今の志望校は本当に志望校なのか?

将来自分のやりたいことはなんなのか?

 

今一度考えてみてください!

 

明日のブログは新井担任助手です!

お楽しみに!

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==


 

====【合格体験記はこちら】====


2019年 2月 26日 【志望校決定の決め手と葛藤と今だから言える後悔 】 粟生ver

 


==【3講座無料招待受付中!】==


 

こんにちは!

国立大学前期試験の2日目ですね。

まずは1日目で終わった皆さん。お疲れ様でした。達成感・虚無感などいろいろあると思いますがまずは今までの自分を振り返るなどして頭の中を整理してみてください!!

そして今日まで試験のある皆さん。最後まで頑張ってください!今まで悩んだり、苦しんだりしてきた皆さんなら必ず結果は良いものになると信じています。

 

さて話はガラッと変わり今回は【志望校決定の決め手と葛藤と今だから言える後悔】ですね。

まず初めになんですけど、昨日のあべかなさんのブログは読みましたかね??

すごく芯の通っていましたよね?

しかし粟生は真逆でぶれっぶれでした。

ということなので自分からは進学先の決め手と今だから言える後悔について書いていきます。

まずは自分が受験期受けて最終的に進学先の候補として残った大学の学部名を紹介します。

・工学部

・理工学部

・薬学部

・経済学部

・経営学部

工学と理工学など所々似ている学部もありますがそうでない所もあります。

では、このような沢山ある学部の中からどのように今の進路を選んだのか。

それは「学費」「大学のネームバリュー」です。

自分は奨学金を借りて大学に通うことが決まっていました。よって最終的には自分がお金を全額払うという形になるのですが、その他入学金等は親に出してもらうということになっていました。東進に通っていたということもあり自分にかけられた学費は相当なものなのでは……と推測されますね笑笑

なのでできるだけ入学金等が安い大学に進学しようと思っていました。

そして2つ目、ネームバリューですがこれはほとんど自分のプライド的にです。予備校まで通って目指すのならば出来るだけレベルの高い所に行きたいと考えていました。

まずネームバリューから「東京理科大経営」と「千葉大工学」に絞られ最後、学費等で今の千葉大に決めました。

 

さて、ここから自分の後悔について書いていきます。

当時(今もなんだかんだそうなんですが)自分の将来の夢というのは定まっていませんでした。

だからこそ芯が決まらずセンター後とかでも迷いが生じてしまったのではないのかなと思います。

上のように様々な学部に合格した故に今でも「この学部に行けばな」と感じることは多々あります。中でも薬学部に行かなかったことに対してはいろいろ感じることが多いですね。

しかし、今通っている所が嫌だと感じることはありません。なので進学先を間違えたのではと感じることは基本的にはないです!

最後に、この考え方はとても危険な面も持っています。たまたま自分は全部合格したので贅沢な悩みとして考えることが出来ましたがそうでない場合も絶対あると思います。そうならない為にもブログを読んでるみなさんは是非とも自分としっかり向き合って将来について考えて欲しいです。

以上、長くなりましたが粟生からでした!

 

明日の更新は……古川さんです

大学生と思われないことが多い彼はどのように今の所に行こうと決めたのか!

お楽しみに!!

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==


 

====【合格体験記はこちら】====


2019年 2月 25日 【志望校決定の決め手と葛藤と今だから言える後悔】後悔しない選択をすること。阿部ver


==【3講座無料招待受付中!】==

 

 

 

こんにちは!

今日の更新は阿部です!

 

 

先日の(結構前になってしまいましたね)公開授業どうでしたか??

 

私も参加させていただきましたが

最初のゲームの話からセンターの問題、九州大の問題と

とても楽しく問題を解くことができ

数学の楽しさを実感することができました!

 

最後の問題は、志田先生の解説を聞くと

簡単なのでは?と思ってしまうくらいで

とっても鮮やかな授業でしたね!!

 

あとからちゃんと見てみたのですが、

初見で全て記述で回答するとなると

かなり難しそうでした…..

 

 

約1時間半の授業の中で、私は

数学はわからない科目である

とおっしゃっていたのが印象に残りました!

 

わからないを少しずつわかるに変えていく

そのためにどんな問題を選べばいいかを

授業中におっしゃっていましたね!

 

ぜひ参考にしていきましょう!

 

 

さて、前置きがとっても長くなってしまいましたが

今回のブログのテーマは

【志望校決定の決め手と葛藤と今だから言える後悔】

です!

 

長いですね(笑)

 

早速話していきます!!

 

 

【志望校決定の決め手と葛藤】

私は将来、小学校の教員になりたかったので、千葉大学教育学部を選択しました。

ちなみに志望校を決めたのは中学生の時です。

そして千葉大への進学実績も調べて、船橋東高校を選びました!(剣道部の様子も加味して決めました)

珍しいですが、高校より大学を先に選んだ人間です。

 

なぜたくさんの教育学部があるのに千葉大なのか。

その理由は4つあります!

 

◆まず1つ目は近いから。

これは結構大事だと思います。

慣れれば大丈夫なのかもしれませんが、長時間の移動はかなり疲れます。

満員電車ならなおさらですね…

また、近ければ有効に時間を使うことができます。

例えば12時に学校が終わる日なら13時からの勤務なら余裕です(笑)

ちなみに1限は8:50スタートなので8時ごろ家を出れば間に合います!

 

◆2つ目は学費が安いから。

3人兄弟の一番下で、なんとなく昔から親にお金を使わせたら申し訳ないなーと思っていました。

そのため、私立という選択は元からありませんでした。

 

◆3つ目は偏差値が高いから。

どうせ大学受験をするなら上を目指したいと思っていました。

関東で教員養成系の教育学部の中で、東京学芸大学と千葉大学が偏差値が高いのでそこらへんに行きたいと思いました!

ただ、東京学芸大学は学部が1つしかないので、総合大学である千葉大のほうに魅力を感じ決めました!

 

◆4つ目は千葉県の公立小学校の教員になりたかったから。

千葉の教員になるなら千葉大とよく言われます。

だから千葉大を選びました。

最近になってわかりましたが、たしかに千葉大は千葉県の教員になるなら良い環境だと思います。

千葉県教員採用試験の対策のための講座があったり、 先輩のお話を聞く機会があったり….!

選択は間違ってませんでした!

 

以上4つが私が千葉大を選んだ理由です!

 

葛藤は特にありません!

絶対にここで、ここ以外はありえないと思ってました(笑)

 

【今だから言える後悔】

嫌味ではありませんが

後悔していることはありません!

 

後悔しないような選択をしてきたので。

 

受験期の自分の行動のものさしは

この行動をして受験後後悔するか

でした。

 

今日は勉強休みたいなーと思った日は何日もありましたが、休んでしまって、もし不合格になった場合、その1日のことを一生後悔すると思ったので怖くて休めませんでした。

東進でのご飯の時も誰かと話してて時間を無駄にして、それで落ちたらどうしようとか考えてました。

なのでいつも一人で単語帳片手に食べてましたね(笑)

 

振り返るとかなりの臆病者です(笑)

でも結果的にそんな性格で良かったと思います。

 

皆さんも後悔しない選択を。

頑張り続けるって辛いとは思うけど、きっと後で自分を救うことになると思います!

「もっと勉強しておけばよかった」と受験後に言わないように、今努力してください!!

 

 

明日の更新は

同じ千葉大学に通ってる

粟生担任助手です!

 

彼の志望校を選んだ理由気になりますね!

お楽しみにーー!

 

以上

八千代台校 阿部香奈子

 

 

 

 

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==


 

====【合格体験記はこちら】====


2019年 2月 24日 【志望校決定の決め手と葛藤、今だから言える後悔】細田Ver

 


==【3講座無料招待受付中!】==

 

こんにちは!

本日の担当は

細田

です!

先日

群馬県の伊香保温泉

というところに行ってきました!

食べ物もおいしく

景色も温泉も素晴らしくて

とてもリラックスできました^^

みなさんに

ぜひ行っていただきたい

観光地です♪

 

さて、今回は

 

志望校決定の決め手と葛藤、今だから言える後悔

 

ということで

私からお話させていただいきます!

 

私は本当のことを言うと

あまり受験で

葛藤や後悔したような経験は

ないかなぁと

正直思います…

ので

私からは

受験校選びをメインに話します!

 

 

私は高1の時に

学校の保健室の先生になって

児童生徒全員が

学校に来るのを

毎日楽しみにできるように

働きかけたい

というのが

当時抱いていた将来の夢です。

 

そこで高1の時に何気なく

「養護教諭」

というのをキーワードにして

大学を検索したところ

近くにある「千葉大学」の教育学部に

養護教諭養成課程があることを

たまたま知り、

単純にそこを目指そう

思った次第です。

現在では

養護教諭になろうとした際に

養護教諭を専門とした学部でなく

看護学部からも

なれるようになっています。

 

 

受験生の時に

私は

私立の看護学部を受けるかを

かなり悩みました。

 

なぜ悩んだかというと

私自身が

養護教諭になるために

養護教諭を専門とした学科で学びたい!

というこだわりがあったため、

千葉大学にもし合格できなかった場合

私立の看護学部に自分が進学するのか

という迷いが

ずっとありました。

 

親の意見や自分で考えた末、

千葉大学だけ

受験することになりました。

私は

この選択に後悔はないです。

 

なぜなら

もしあの時

千葉大学におちて

浪人して

千葉大学を

再度受験していたとしても

自分のこだわりを

突き通すことができているから

です。

 

千葉大学だけ受験したのは

自分に自信があったから

ではなく、

私の中での強いこだわりがあったから

かなと

当時を振り返って思います!

 

これからも自分の意志を大切に

人にそれを発信していけるように

なりたいです^^

 

みなさんも受験において

妥協せず貪欲に

自分の中にあるこだわり

大事にしてください!!

 

細田からは以上です!

 

明日の更新は

あべかなさんです!

普段、あだ名で呼ばれている、または呼んでいる

あべかなさんの本名を漢字で答えられますか?!

〇〇〇〇〇担任助手ですよね?^^

お楽しみに♪

 

 

 

 

 

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==


 

====【合格体験記はこちら】====