この勉強は何のため? | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » この勉強は何のため?

ブログ

2022年 10月 31日 この勉強は何のため?

こんにちは!今回の担当は寒さに凍えている佐伯です🥶

本当に急に寒くなりましたよね?!

新しく買った秋服を十分に楽しむ間もなく冬になってしまいそうです…😓

 

さて、本日は共通テストまであと75日!!あと2カ月半で本番の日がやってきます。

カウントダウンが100日を切ったあたりから時間があっという間にすぎていく感覚になっているのは私だけではないはず、受験生の皆さんは焦りが大きくなってくるころでしょう💭

とくに第一志望校から求められるレベルの高さにくじけそうになっている人は多いのではないでしょうか?

共通テストと全然違う!記述になった途端に正解率が下がった!!傾向は把握したものの、どう対策すればよいのかわからない!!!

受験生からの心の叫びが聞こえてきます…

 

そんな皆さんに朗報です😊📢

明日、11月1日から「第一志望対策演習」が使えるようになります!!

第一志望対策演習」とは、名前のとおり自分の志望校の試験と似た形式の問題をAIが選んでくれるシステムです。

大量の過去問の中から問題を探し出すには相当な労力が必要です、想像するだけでめまいがします😵‍💫🌀

でも、東進ではAIがすべてやってくれるんですよ~ 便利な時代ですね…笑

これを活用しない手はありません!!

 

ということで

今回のテーマは「第一志望対策演習の使い方」です!

 

ズバリ、気をつけることは… 適材適所で使い分けること

志望校別単元ジャンル演習、第一志望校対策演習、過去問演習…

同じ演習系コンテンツですが目的によって選ばれている問題は異なります。

 

①志望校別単元ジャンル演習⇒苦手な教科・分野対策

②第一志望校対策演習⇒苦手な問題形式対策

③過去問演習⇒①・②でつけた実力の力試し

 

というイメージで学習に取り組むのがオススメです🙌

 

このときに大切なのは「自分は今、何のために勉強しているのか」ということ。

大きな目的はもちろん「第一志望校合格のため」だと思います。

それをさらにクローズアップしていくと「英文法の苦手をなくすため」「ベクトルをできるようにするため」など

見失いがちな小さな目的がたくさんある見えてくるはずです。

ただ作業のように問題を解き続けるよりも、

小さな目的を達成することを意識して勉強するほうが身につきやすいと思います。

 

時間も少なく焦りがちになってしまいますが、小さな目的を毎日達成し続ければ必ず合格が近づきます!!

限られた時間を大切に使っていきましょう✨