【センターと二次・私大どっちが大事!?】去年の箕輪の体験を踏まえて・・・ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 【センターと二次・私大どっちが大事!?】去年の箕輪の体験を踏まえて・・・

ブログ

2018年 12月 1日 【センターと二次・私大どっちが大事!?】去年の箕輪の体験を踏まえて・・・

===【同日体験受験に無料招待!】===

 

 

こんにちは~

 

衝動買いって怖いですね…。

先日、漫画を最新刊の90巻まで買ってしまいました。

ここで、何の漫画か分かった人はすごい!

最近、松下担任助手とこの漫画の話をしょっちゅうしており、

我慢しきれずに大学帰りに買ってしまいました…。

何の漫画を買ってしまったかというと、

この漫画を読んでいると、「仲間」って大切だなぁと思います!

みなさんも今一緒に第一志望合格に向けて頑張っている仲間を大切にしましょうね!

 

 

そして、今日は低学年のみなさんは進級式ですね!

今日から東進では学年が一つ上がります。

新たに気持ちを切り替えて、第一志望合格に向けて頑張っていこう!

そして、グループミーティングも新しく変わります。

新たな仲間とともに、励ましあい、高めあっていきましょう!

 

 

 

さて、今日のテーマですが、

【センターと二次・私大どっちが大事!?】  ということで、

結論から話すと・・・

 

 

っていうくだりはもう飽きましたよね・・・。

そうです!そうなんです!

結局は人それぞれ違うんです!

人によって何をすればいいかが変わってくるんです。

なので今日は自分からは、

①去年の箕輪は何をしていたか?

②脅すわけじゃないけど、今話しておきたいこと。

この2点について話していこうと思います。

 

 

①去年の箕輪は何をしていたか?

さて、これを話していくにあたって、去年の自分の状態に関してから話したほうがよさそうですね。

去年の自分の全統の結果は

こんな感じでした。

そして、この時期やっていたこととしては、

赤本:センター=7:3

くらいだった気がします。

全統を終えて、自分的には英語に関しては今までで良かったほうでした。

なので、あとは数学と化学の苦手分野をつぶしていこうと思っていたために、

センターは主に大門別演習をしていました。

ただ、英語の長文は毎日続けないと読めなくなると感じていたために

毎日1つはやっていました。

そして、メインでは赤本をやっていました。

ここで、去年の自分の反省としては、

ただこなすだけの赤本になっていた。

自分は8月のセンター模試があまり良くなかったために、

赤本を始めるのが少し遅れてしまいました。

ただ、私大の赤本はしっかりと量をやり、経験を積みたい。

そう思った結果、とにかく赤本をやりまくってしまいました。

今思うと、自分のやっていたあの赤本は、ほぼ無駄だったと思います。

赤本で過去問を解き、自己採点をして、解答を見ながら解きなおしをする。

ひたすらそのループだけをしていました。

ただただそのループをするだけでは成績は伸びませんでした。

自分は過去問を解いていく中で、この分野が苦手だからこういった勉強に

どのくらいの時間をかけて復習をする。

そういった分析すらできていませんでした。

解きなおしにも、解答を見ながら答えを写してできるようになっている気がしているだけ。

ただ、量をこなして時間をかけて勉強しているつもりを続けてしまっていました。

みなさん、1回1回の赤本を分析までしっかりして、

自分の苦手や知識不足なところを改善できていますか?

センター試験まで50日をきっています。

もう一度自分の勉強方法を見直してください。

そして、今自分に必要なことは何なのかをしっかりと考えて勉強してください。

何か困ったり、悩んだりすることがある人は、いつでも担任助手に相談してくださいね!

 

 

②脅すわけじゃないけど、今話しておきたいこと。

これから話すことは、決して脅しているわけではないことをわかってください!

自分の実体験なので、みんなにはこんな人もいるということを知ってもらいたいだけです!

 

まず、全統の結果が良かった人!

あまり調子に乗って赤本ばかりせず、確実に安定してセンターで

良い点数を取れるように努力を続けてください!

全統でいくら良い点数が取れていたとしても、

本番で取れなくては意味がありません。

全統で良い結果が出なかった人は、この時期死ぬほど努力します。

点数は頑張れば頑張った分だけ最後まで伸び続けます。

いくら全統で良くても、全統は本番の約3か月前のことです。

そこから伸びる人の方が多いです。

現状に甘んじずに、高みを目指してください。

 

2つ目に、できるのであれば、下の下まで受験してほしいということです。

これはあくまでも自分の考えですが、

センター利用で進学する大学を確保しておいてもらいたいです。

特に、浪人はできない人はやってもらいたいです。

これも、自分の実体験ですが、

自分はセンター本番があまり良くなく、センター利用もあまり引っかかりませんでした。

それが原因で、私大の入試の時はまだ、合格がない状態でした。

進学先が1つもない。このことは本当に精神的にきついです。

私大の入試の緊張感も半端ないです。

少しでも心に余裕を持たせるために、合格が1つでもあるということは、

すごく大切なことだと思います。

頑張れ受験生!!

 

明日のブログは・・・

長島担任助手による特別版です!

ぜひ読んでください!

 

 

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

 

====【合格体験記はこちら】====