ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 77

ブログ 

2022年 4月 27日 自己紹介 宮原

こんにちは!

担任助手1年の宮原崚祐です!

出身は八千代高校で、今は中央大学の経済学部、経済情報システム学科に通っています。

キャンパスが東京の西の端にあるので、家から2時間かけて通っています…。

その代わり敷地面積が広く、自然豊かで、設備の規模が大きく、充実した大学生活を送っています!

 

 

部活は小学校から高校までバスケットボールをやっていて、中学、高校はキャプテンをやっていました。

趣味は映画を見ることです!

邦画よりは洋画派で、感動系よりアクション系が多めです!

おすすめの映画があったら是非教えてください!!!

 

 

社会人になった時に飛躍する為の準備をする大学4年間にしたいと思います!

夢や目標に向かって、一緒に頑張りましょう!

最後まで読んでいただきありがとうこざいました!

 

 

 

 

 


 

2022年 4月 25日 自己紹介(平野)

 

こんにちは!今年度から担任助手にならせていただく平野 勇です!

私は東進ハイスクール八千代台校では1年ほど受験生としてお世話になり、現在は埼玉大学理学部物理学科に通っております。

なぜ物理学科に進学を決めたかというと「物理をやってる人が単純にかっこよく見えたから」からです。

皆さんこれを見て私がまるでヒーローに憧れて将来の夢にヒーローと書く子供のように見えてくるのではないでしょうか。実際にそうなのですが、もう少し具体的に挙げますと「人類が今まで解明できていないことを直向きに解明しようとする姿に憧れた」からになります。

今物理を勉強してる方々の多くとは言いませんが(できれば少ないと嬉しいですが)苦手意識や嫌悪感を抱いている方がいると思います。

ここで軽く自己紹介がてら私の思う物理の魅力を伝えさせてください。色々ありますがその中でも、直感に反してる現象が起きていることに気が付いた時が一つにあると思います。というのも、一見間違っているような答えや考え方が出てきて「え、なんだこれ」となることがありますが、基礎から追っていき、法則・原理を確認するとその解答が正しいと確かめることができた時が個人的には最高に楽しいと思います!

受験勉強をしているときにはこの事実に気づけませんでしたが、今大学で学んでいてこのような自分の専門分野の面白さに改めて気づくことができました。

この受験生への大学での経験を皆様への一種のエール(モチベーション)として受け取ってもらえると幸いです。

長々と綴りましたが、これからよろしくお願いします。

2022年 4月 23日 初めまして!渡邊千鶴です!

      初めまして!新しく担任助手になりました、渡邊千鶴です 

 出身高校は千葉東高校でダンス同好会に所属していました💃練習はあまり好きではなかったけどコンサートはとても楽しく、成功させることができたときの達成感はとても大きく、忘れられない思い出です😍

大学は慶應義塾大学法学部政治学科に通ってます!

 少し通学が大変だけどたくさん友達もでき、毎日が充実していて楽しいです★   

 

 

    好きなことは映画を見ることで、アクション映画やミュージカル映画など結構何でもみます! 映画を見てかわいい登場人物を発見することも好きで、一番好きなのはSuicide Squadに出てくるHarleyQuinnっていう女の子です♡ぜひチェックしてみてください‼最近は韓国ドラマにはまっていてそれがきっかけで大学で韓国語をまなんだりもしちゃってます😊おすすめの韓国ドラマがあったら教えてください~

 

 

 

  大変な受験勉強だけど皆さんが志望校に合格できるよう、微力ながらサポートしていきたいと思っています🔥英語日本史なら質問にも答えられます、わからないことがあったらどんどん聞いてください✨一緒にがんばっていきましょう!これからよろしくお願いします<(_ _)>

 

 

 

2022年 4月 21日 自己紹介です。 笠川

初めまして!この春から東進ハイスクール八千代台校で担任助手として生徒の皆さんをサポートすることになりました!

笠川冬悟です!

出身高校は八千代高校で、法政大学デザイン工学部建築学科進学しました!

大学の課題を仲間と共に奮闘しながら、華やかな(?)大学生活を送っています。

 

高校生の時は水球部に入っていました!泳ぐことすらできず水が苦手な僕でしたが、今は水に浮くことなら誰にも負けない自信があります。水に浮くことなら、です!

趣味は音楽を聴くことで、よく聴くジャンルはJ-popです!その中でもロック系が好きです。自分の好みだと思った曲やアーティストにどっぷりつかってしまうタイプです...

なのでおすすめの曲またはアーティストがいる!という方はぜひ僕のもとに教えにきてください!そうじゃなくてもお話しがしたいのでたくさんお話ししましょう!

 

学部学科から察する方もいると思いますが・・・僕は理系です!

高校生時代、僕は理系科目が苦手で、たくさんの人にお世話になり、受験を乗り越えました!

今度は僕が誰かを支えられるように、数学、物理、困ったことがあれば力になれるように頑張ります!

これからよろしくお願いします!

 

2022年 4月 19日 佐伯の自己紹介です…!

 

はじめまして!

この春より新しく担任助手になりました、
佐倉高校出身 明治大学文学部史学地理学科日本史学専攻1年

佐伯 花香(さえき はなか)です!

部活動は小学校から高校までの9年間、吹奏楽部でパーカッション(打楽器)をやっていました!

今は新しいことに挑戦したく、和太鼓を習い始めようかと考えています。

私の好きな食べ物はチョコレートで、今の密かな目標は

大都会東京のオシャレな専門店で1人で買い物できるようなカッコいい大人になる

ことです✨

( 今はまだ東京の道を歩くのにも緊張してキョロキョロしてしまいます😑 )

人とお話することが大・大・大好きなので、たくさんお話ししましょう♪
八千代台校で大学受験に向かって努力する皆さんを精一杯サポートするので、勉強のこと、大学のこと、その他のことも(数学と理科以外は)何でも相談してください

これから一緒に頑張りましょう!!よろしくお願いします!


 

\お申し込み受付中!/