ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2021年05月の記事一覧

2021年 5月 6日 たにかなです!!!

 

 

みなさんこんにちは!!

春は新しい出会いの季節です?

八千代台校も新しい担任助手が加わりました!

新担任助手の自己紹介のブログもあるので、

ぜひ覗いてみてください!

 

さて、今回のテーマは「自己紹介」ということで、

改めて私も自己紹介させてもらいたいと思います!

名前は谷崎奏子(たにざき かなこ)です

皆さんにはたにかなと呼ばれることが多いです!

実はこのあだ名をかなり気に入っています笑

 

千葉大学国際教養学部に通っている2年生です。

世の中の課題とは何か、その問題を解決するためにどのような方法があるのかを

科学・日本・世界の観点から考えます!

一つの分野に限らず、幅広い学問が学べるとても面白い学部です!!

去年はあまりキャンパスにいけませんでしたが、今年は少しずつ対面授業も増えてうれしいです!

 

サークルは、模擬国連写真部の二つ所属しています。

実は最近、カメラ?を買いました!!

まだまだ写真を撮るのは下手なので、たくさん撮って上達していきたいです!

 

高校の時は茶華道部、食物手芸部、文学部の3つ所属していました。

どの部活もなかなか体験できないことができて楽しかったです!

 

高校や大学の部活からも伝わると思いますが、

何か新しいことにチャレンジすることが好きです

大学の間も、興味のあることには積極的に参加し、自分の知識を広げていきたいと思います。

 

他にも、お菓子作り、アニメや漫画、ゲームが好きでよくやっています。

最近は特にホラーゲームにはまっています?

同じ趣味の人も、そうでない人も気軽に話しかけてくれると嬉しいです!

 

1年間よろしくお願いします!

2021年 5月 2日 担任助手二年目 倉前です。

こんにちは、倉前です。

今回は初っ端の自己紹介をしていきますので、暇だったら読んでってください。

 

・名前他

倉前 健伸(くらまえ けんしん)と申します。大学2年生です。

倉前という苗字は全国に約500人しかいないらしいので、

一生の内では同姓同名どころか知らない倉前さんに会うことすらたぶんないです。

 

・学校

出身高校→千葉県立津田沼高等学校

部活は弓道部に所属しておりました。

みんな仲良くて、自分にとっては学校で一番居心地の良い場所でした。

(今コロナで大変みたいですね…頑張って欲しい(?)です)

 

大学→明治大学 文学部 文学科 日本文学専攻

最近校歌がめちゃくちゃかっこいいことに気付きまして、

勝手に誇らしげな気持ちになっております。「日本三大校歌」の一つらしいですね。

 

日文にした理由としては、

自国に関する知識を深めて社会に出て恥じないような人間になりたいと思ったことが大きいです。

1年次に触れた民俗学が今のところ一番気になっている分野です。

 

・受験科目

英・国・世界史の三科目で受験しました。

 

世界史に関しては「いっかw」みたいな感じで後回しにしすぎて自信がつかず後悔しているところなので、

これから受験を迎える人には早いうちから、少しずつやっておいてほしいと思います。

世界史に限らず、主要科目じゃないからって軽く見てると痛い目見ます。まじで。

 

日文のくせに世界史?」とか思われるかもしれませんが、

大学入ってからも役立つ場面が結構多かったりします。(特に中国方面の知識)

ただやっぱり日本史の知識ある前提で進む場合も多くあるので、

そういう時はまあお察しって感じです。

 

・趣味、嗜好

好きな色は青です。ブログでも多用してます。

身の周りのもの全部青にしようとする程度には好きな色です。

 

その他「すきなもの」と一口に言えば、

仮面ライダー、ポケモン、ゲーム、カード、お蕎麦、中古屋巡りetc…って感じで、

インドア色?みたいのが強い気がします。

 

仮面ライダーとかマジでキリがなくなるので詳しくは書き(け)ません。

ポケモンは最新の映画に弱いとこ突かれてボロ泣きでした。

 

誰が読んでるのか知りませんが、趣味被ってる人いたら仲良くしてほしいです。

 

・担任助手として

ここまで実に不毛な、一年前の自己紹介のコピペみたいな文章をつらつらと並べてきましたが、最後にちょっと真面目な話(?)を

 

東進での仕事も二年目に入ってできることも少しずつ増えてきました。

 

もともと自分の成長のためにと始めた担任助手の仕事でしたが、

最初に考えていた以上にやることが多く、いろんな部分が伸びたように感じるところです。

 

去年一年間関わらせていただいたすべての方には感謝してもしきれないですし、

この担任助手というなかなかない位置でのアルバイトでなければ触れられなかった様々な事柄の全てが貴重だったように思います。

 

まだまだ至らない点も多くあると思いますが、

そういう時は生暖かい目で見守っていただけると幸いです。もう一年よろしくお願いします。

以上