ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2023年01月の記事一覧

2023年 1月 30日 考え方で気持ちを変えよう!

こんにちは!

担任助手1年の宮原です!

僕は私立大学を受験したので、共通テストの結果が直接合否に影響することはありませんでした。しかし、共通テストの結果が悪いと悩んでしまいますよね…

ということで、今日は「共通テストからの切り替え」について話していきたいと思います。

どんな受験生も共通テストのために沢山演習を積むので、結果は出て欲しいと思います。

しかし、共通テストが終わってから共通テストのことを考えることは、二次や私大の試験結果に大きく影響を及ぼすと思います。無理矢理プラスに捉えようとするならば、「どんなに考えても結果は変わらない」と考えるようにして下さい。結果に対して悔しいと思い、これからに繋げることはとても大切なことだと思いますが、それは試験が全部終わってからにしましょう!

と言われても考えてしまうんですという人は、意図的に「意識を違う方向に向ける」ということをやってみて下さい。

無我夢中で過去問に取り組んだり、共通テストのことを考えそうになったら、自分の趣味であったり、好きなもののことを考えます。僕は無我夢中で二次私大の過去問を解くことをオススメします。

共通テストの点数が悪いので、二次試験や私大入試やる気ありませんという生徒をたまに見かけますが、二次私大の結果次第でまだまだ可能性があるのに、もったいないと思います。特に私立大学の生徒に関しては、共通テストの点数は第一志望校合格のためにはぼとんど関係ないので、素早く切り替えて過去問に取り組んで欲しいと思います!僕は、無理矢理「共通テストの結果なんて関係ない」という気持ちで私立大学の入試まで気持ちを持っていきました。

共通テストは手段であって、最終的な目的は第一志望校に合格することであるということを忘れないで下さい!今日からできることを頑張って下さい!

 

 

 

 

2023年 1月 26日 今、そしてこれからが大事!!

                                                                                                 こんにちは!

                                                        今年の共通テストを国立文系科目で受験した理系の平野です!

 

           共通テストが終わって約10日ほどが過ぎましたがどのように過ごしていますか??

                                     直近では私立や国公立の出願をしていると思いますがしっかりできていますか??

                                          

              色々ありますが今回は共通テストからの切り替えがテーマです!

                                                 もう自己採点からリサーチで各志望校への距離を測れたと思います!

                                                      中にはよかった人からよろしくなかった人までいると思います。

 

                                                                            実際に去年僕は悪かったのですが…

 

                                                          そんな僕がどのように過ごしていったのかをお話しします!

                 

                結論から述べるとひたすら演習をしていました!

             元々共通テストが苦手で高得点が期待できていなかったので

                 割とすぐに切り替えることができました。

                  しかし、そうではない人もいると思います!

 

             僕も国立の本試や私立試験で勝負をしなくてはいけなかったので

                      そんなには余裕がありませんでした。

 

        しかし、諦めずに次の試験でリベンジを絶対するんだの精神で演習をしていました

 

             その甲斐あってか、私立も受かりたいところでしっかり受かり

                                また国立でも最後まで諦めなかったことで後期で受かることができました!

 

         過去のリベンジする気持ちで今をがむしゃらに頑張ることが大切だと思いました!

             その悔しい気持ちや晴らしたい気持ちを次への原動力にしてください!!!

 

             皆さんのその頑張りが報われるよう僕も皆さんを応援しています!!

                  最後の最後まで一緒に頑張りましょう!!

 

 

2023年 1月 23日 とにかく切り替えだぁ!!!

共テ模試を終えた受験生のみなさんこんにちは👋

ほとんどの人が、共通テストで初めての大学入試を経験したのでは?

納得いく点数たたき出せた人、思うようにいかなかった人、それぞれあるとは思いますが、ひとまずお疲れ様でした

 

さて、共テが終わったみなさんはいまどう過ごしていますか?

二次試験、あるいは私大入試に向けて切り替えて机に向かうことが出来ているでしょうか?

それとも、共テでの残念な結果に萎えてダラダラしちゃっていますか?

今回は共テ後の過ごし方について、経験者である私からアドバイスをしたいと思っています!

 

色んな人に言われているかもしれませんが、共テ後に一番大事なのはやっぱり

素早い切り替え」です。

 

共通テストで私が受験した科目は英語、国語、日本史でした。

そのうち、英語と日本史はどちらも今までの最高得点に達したのですが、、、

なぜか!!!国語は今までの最低点で、しかも半分を下回ってしまいました💦

そこで完全に折れてしまい、翌日(国立の皆が理系科目を受験しているときですね)はずっと寝ていました。完全にふて寝です。

 

だけど、、、

3日後にかえってきた自己採点の判定では第一志望校の慶應の判定結果がB判定!!!

慶應の試験には国語がないから、この2教科ができてるんだから大丈夫!!!

あとちょっと頑張ろう!

 

という風に、切り替えスイッチを押すことができたのです。

(共テ利用の受験料を全額出してくれたおじいちゃんにはもうしわけなかったけど、、、👴)

 

私の場合は国語以外で点数をしっかりとれたのが切り替えにつながりました。みんなにも、どこかに切り替えポイントがあるはずです。ぜひ探してみてください🔍

特に、私と同じように私文志望の人は、共テでこけちゃっても第一志望校に合格することができるチャンスをまだ持っている人が多いはず!もちろん、共テ利用で併願校を抑えておくことも大事だけど、皆が一番に目指しているのは第一志望合格ですよね⁉だったらさっさと切り替えてやるしかないです!!!頑張りましょう🔥

 

点数がとれた人もいつまでも得意げになっていちゃダメです🙅確かに共通テストで良い点数を取れたのは凄いことだし、喜ぶ気持ちも分かります。だけど、第一志望の合格が決まるまでは気持ちを落ち着かせることなく、最後まで走りぬきましょう💨実際、共通テストで良い点数を取ったものの、調子に乗って勉強することなく第一志望校の試験本番を迎え、結果的に不合格となり浪人している知り合いもいます。ここで気を緩めず、第一志望校合格に向けて頑張ってください🚩

 

 

2023年 1月 19日 一難去ってまた一難

受験生の皆さん、共通テストお疲れ様です!天気の悪い中、試験会場へは時間に余裕を持って向かうことができましたでしょうか?きっとこれまで体験してきた模試とは変わった気持ちを感じていたことでしょう。去年の私は数学が難しすぎて、もはや悔いが残らずすぐに次の試験科目の物理に切り替えることができました😅

今回のキーワードは「切り替え」です!これができるかそうでないかで試験結果は大きく変わってきます。そんなこと何回も聞いてもうウンザリだよ…という人の方が多いと思いますが、大事なことなので何回でも繰り返してお伝えします。

共通テストが終わったらまず自己採点をしますよね。皆さんはちゃんと答案再現システムを利用して正確な自己採点をできましたか?あれは本物の採点とあまり差が出ないのでとても信頼できます。

ただ、信頼度が高い故にかなり現実的な点数が浮かび上がってきます。それが良い点数で喜んでしまうのも、悪いこと点数で落ち込んでしまうのも良い行動ではありません。

そうは言っても、いい点数を取れたら嬉しいですよね。今まであなたはこの日のために何度も模試で感覚を養ったり、過去問演習講座で傾向を分析したり、沢山の努力をしてきたのですから!なので、結果がどうであれ、まずは身近な大切な人に「共通テスト頑張ったね、最後の試験までそのまま頑張り続けよう!」という激励の言葉をかけてもらいましょう。大切な人からもらう言葉はとても強い力を秘めていると私は考えています。また、自分が今まで行ってきた努力が大切な人に認められるととても嬉しく、自分がしてきたことに自信を持つことができるようになり、更なる努力ができるようになると思います。

私たち担任助手も、皆さんの身近な大切な人でありたいと願っています。私たちは皆さんが二次私大に向けて全力で走って行けるように声をかけていくので、校舎でいつでも待っています!さあ!ゴールまでもう少し!最後までフルパワーでいきましょう!

 

2023年 1月 16日 ネガティブ仲間に届け!【共テからの切り替え方】

こんにちは!😊

今回の担当の佐伯です。

ついに共通テストが終わりましたね。

受験生の皆さん、東進の答案再現システムへの解答入力は済みましたか?

まだ入力していない人は今すぐにやりましょう!!🏃‍♂️💨

短期間での合格判定と成績帳票が受け取れますよ!

 

さて、運命の自己採点…。

納得のいく結果だった教科、失敗してしまった教科、どちらもあると思います。

そこで今回は 共通テスト後の私の経験と教訓 をお話していきます。

 

昨年の共通テスト、私は自信満々で会場に向かいました。

というのも、直前の過去問や模試では安定して目標に近い点数をとれていたのです。

現実はそう甘くいかないものですね。

いざ自己採点をしてみると、自信のあった日本史では目標点を10点下回り、

点数が安定していた国語は古典での大失点が痛手となって夏に逆戻りしたかのような点数を取る という結果でした。

私のように得意科目で打撃を受けた人もいるのではないでしょうか?😭

 

しかし、忘れてはならないのは共通テストは大学入試のスタートだということです。

すぐ後ろには皆さんが対策を続けてきた第一志望校の二次試験・私大試験が控えています。

落ち込んでいる場合じゃない!

…と言われても、

「わかっちゃいるけどそう簡単に埋まる傷じゃないんだ!!」

と叫びたくなる気持ちも痛いほどわかります。

事実、ネガティブ人間である私は共テ翌日を何もせずに過ごしてしまいました…。(絶対に真似しちゃダメですよ⚠)

皆さんには私と同じようになってほしくない!1日たりとも無駄にしてはいけない!!

そんな思いで私が導きだした気持ちの切り替え方がこちらです ⇓

 

外に出る ②綿密な計画を立てる

単純なことで拍子抜けした人もいるかもしれませんが、この2点が重要です!

外に出る

家にいると一人っきりでどうにもならないことを延々と悩みがちです。

気持ちが沈んだら場所を変えるのがおすすめです。

外の空気を吸っているほうが気持ちが落ち着いてくると思います🍃

綿密な計画を立てる

二次試験・私大試験にむけてやらなければいけないことを徹底的に洗い出しましょう。

それを試験の日までの計画に落とし込むと…

きっと膨大な量になるんじゃないでしょうか?

やるべきことをこなしていくうちに集中力が戻ってくるはずです!

 

試験が始まってからの2か月は本当にあっという間です。

一日一日を有意義につかってくださいね!!