2025年5月19日 中川隼人がブログを更新しました! | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 2025年5月19日 中川隼人がブログを更新しました!

ブログ

2025年 5月 19日 2025年5月19日 中川隼人がブログを更新しました!

こんにちは!

 

既に話したことがある生徒もいるとは思いますが、改めて自己紹介します!

中川隼人といいます!

早稲田大学に通っていて、創造理工学部の経営システム工学科に所属しています。

 

「経営システム工学科って何それおいしいの?」って思う人も多いと思います。

経営システム工学科とは、経営システムを理解し、情報技術や数学などを用いて、問題可決や意思決定を数理的に行う学科です。

例えば、コンビニで商品をどのような配置で陳列すればよいのかを、売り上げなど様々なデータを分析して考えたりします。

 

高校は渋谷教育学園幕張高等学校、通称渋幕です。

渋幕には帰国生が約30人いて、廊下で英語と日本語が入り混じった会話を聞くことができます(笑)

 

部活は中高共にサッカー部に入ってました。

サッカーは年長の時から始め、高校2年生まで続けていたので、サッカー歴は10年以上!

現在18歳なので、人生の半分以上をサッカーに費やしていると考えると驚くしかありません(笑)

それも相まって、趣味は海外サッカー観戦です!

海外サッカーは毎週末の深夜に試合があり、下手すると2:30キックオフという最悪の時間に始まる試合もあるので、月曜日の朝は特に眠く、電車では爆睡してます😪

 

習い事は、サッカーのほかにバスケ🏀と体操をともに2年ほどやっていて、バレーも夏休みの間だけやっていました!

 運動は好きで球技は得意ですが、ラケットやバットを持つ系のスポーツ(テニス、野球など)と水泳は壊滅的です(´;ω;`)

 

大学では

①高校でできなかったことに沢山チャレンジする

⓶資格を取る

の2つを目標としています!

 

高校では、年齢制限や受験勉強、部活などで自由に遊んだり行動することは出来ませんでした。そのため、大学では学業と両立しつつ、運転免許など色々なことに挑戦したいです!

また、就職やその後の仕事において必ず役立つであろう資格の勉強をできるのは、時間に余裕のある大学生の間だと思うので、1つか2つ資格を取りたいです!

 

以上で自己紹介を終わります。何か質問があったら遠慮なく質問してください!

これからよろしくお願いします!!


\お申し込み受付中!/