新規担任助手の坂上です!! ~self-introduction~ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 新規担任助手の坂上です!! ~self-introduction~

ブログ

2025年 5月 10日 新規担任助手の坂上です!! ~self-introduction~

                                         

こんにちは!!!八千代台校新規担任助手の坂上です!

今日は初めてのブログということで自己紹介します!

 

<名前> 坂上諒典

名前で呼ばれることは呼びにくいからか基本ないです。

気に入っているんですけどね。

 

<大学> 早稲田大学 教育学部 教育学科 教育学専攻教育学専修

通称4教です。これだけ教育の主張が強いのですが、国語、数学などの教科を学ぶ機会が儲けられていないので教職課程を取る人は全体の1割くらいと噂されてます。僕も取りません…。

でも代わりにこの学部には、教育という事象を学問的に考察する授業が多いので、社会に出て大いに役立つと思います!!

 

<部活> 中高共に卓球部

元々は、出来る運動がこれしかなかったという消極的理由で始めた卓球ですが、気づいたら虜になっていて結果6年間やり続けていました。

また高校生の時は部長を務めていて今思えばありがたく、貴重な経験でした。高校の部活のつながりはこれからも大切にしていきたいです。

 

<サークル> マスコミ研究会とスカッシュサークル

マスコミ研究会は私的に雑誌を創作、出版するサークルで、僕は企画担当グループに所属しています。といっても堅苦しい感じは皆無で、

早稲田生の恋愛観を取材してみたり、これは違う企画担当者ですが、幸せとは何かと探究してみたりしてそれを記事にしています。

 

さて、もう一つのサークルであるスカッシュサークルですが、皆さんスカッシュはご存知でしょうか??

スカッシュはバトミントンのラケットを少し重くしたラケットを用いて直径四センチのボールを四方を壁に囲まれたコート内で打ち合う競技です。

かなり走るので受験後1カ月間くらい何も予定がない日の運動不足解消の手段としてぜひやってみてほしいです!!

 

これからよろしくお願いします!!!!😊

 

 

 

 

 

\お申し込み受付中!/