2025年 6月 25日 勝負の夏
こんにちは!担任助手1年の野﨑です!
私は最近の暑さに既にやられてしまいました。
去年までこの暑さで平気で部活をやっていたと思うと恐ろしいです、、、
皆さんもそろそろ部活を引退していく時期ではないでしょうか。
動かなくなると一気に体力が落ちるので皆さんも気をつけてください!
さて、今回のブログのテーマは、
「夏休みの過ごし方」
ということで、
これから夏休みを迎える皆さんに私から伝えたいのは、
「勝負の夏」
ということです!
皆さんの中には、
これから文化祭がある人や、まだ部活を引退していない人がいると思います。
去年の私も、7月中旬まで部活があり、夏休み明けに文化祭がありました。
今回はそんな皆さんのことを中心に書いていきます。
文化祭準備はとても大変だと思います。
お店だろうと劇だろうと、夏休み中に学校へ行くことが多くなると思います。
まだ部活がある人はそれ以上に忙しいかもしれません。
しかし、皆さんには文化祭も部活も全力で取り組んでほしいです!
全力で取り組めば間違いなく最高の思い出になります!
そんな中でどのように勉強を進めていくか、
それは間違いなく
「習慣をつける」ことだと思います。
私の場合は、とにかく毎日東進に来ることを心がけていました。
文化祭準備で忙しい日や、気分が乗らない日も
とにかく東進に来て何かをすることが大事です。
場所は東進でなくてもいいです。
図書館でも学校でも、集中できる場所であればどこでもいいと思います。
私は学校をおすすめします。
何より大切なのは
「メンタルを保つこと」だからです。
友達と話せて、文化祭準備を一緒にやって、
リラックスできれば気が楽になります。
これから夏休みを迎える皆さんには、体も心も健康なまま
夏休みを走り抜けてほしいと思います!
「勝負の夏」を乗り越えてください!