模試って大事だよね | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 模試って大事だよね

ブログ

2025年 8月 17日 模試って大事だよね

こんにちは!

八千代台校担任助手の中川隼人です!

夏休みも終盤に差し掛かってきましたね~

受験生の皆さん、勉強ライフは充実しているでしょうか?

頑張れているよ、という人たちは残りもこのまま走り切りましょう!

いまいち・・・、という人はあと2週間だけでも本気を出してみましょう!!!

まだ間に合う!!!

 

受験生にとっての一大イベントはやはり模試でしょう。

一つ一つの模試を大事にしているか適当に流しているかでその後の成績は大きく変わります。そこで今回は、

模試を最大限活かすためには

について、自分なりの考えを書いていきます!

 

 

①本番だと思え

まずは「本番のつもりで受ける」です!

模試は入試本番の疑似体験なので、同様の状況で受験することで模試の効果を最大限に発揮できます。

同じ状況とは、緊張感や熱い気持ちなどはよく言われますが、それだけではありません。

マークシートは鉛筆で塗っていますか?

隙間時間に友達と喋っていませんか?

昼食は外食でワイワイしていませんか?

こういった小さなことから同じ条件にすることが、特に本番まで半年を切ったこれからはとても大事になってきます!!

 

②前日の過ごし方に注意

二つ目は「模試前日は丁寧に過ごせ」です!

前日に夜更かししたら次の日自分の力を発揮できなくなりますよね?

前日に怠惰な生活を送っていると本番に悪影響を及ぼしてしまいます。

以前の模試のミスを復習し、単語などを確認して早めに寝る

丁寧に生活することで心の余裕が生まれ、力を最大限発揮することができます!!

 

③模試を楽しみに

最後は「模試を嫌がらず楽しみにしろ」です!

「来週模試だ、嫌だなー」って言う人いますよね。

その度に、その考え方はもったいないな、と感じています。

模試は今までの努力をぶつけられる絶好の機会です。

成績がよかったら嬉しいし、悪くても苦手なところが発見できる

最高じゃないですか??

模試を楽しみにすれば頑張るモチベーションにもなり、さらに努力できるので、

ぜひ模試を楽しみにしましょう!!

 

以上3つが自分の考える「模試を最大限活用する方法」です。これから模試が増えてくるのでぜひ今挙げた3つのことを試してみてください!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!