模試を大切に!八木 | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 模試を大切に!八木

ブログ

2025年 8月 9日 模試を大切に!八木

こんにちは!そうめんの食べすぎでそうめんが嫌いになってしまった八木です!しかしおそらく来年もまた、そうめんを食べるのではないでしょうか。そうめんって凄いですよね!

さて今回のテーマは「模試に向けて」ということなので模試において僕が重要だと思うことを2つ話していこうと思います。

①目標点を決める

1つ目は今回の模試でどれぐらいの点数をとれるようにするかを決めるということです。目標点を決めるメリットとして「復習の時にとらないといけなかった問題が明確になる」ことや「本番に近い緊張が得られる」ことにあります。少し時間はかかるかもしれませんが必ずやりましょう。

目標点の設定をなんとなくでやっていませんか?(前回の点数から+10点など)志望校の時期ごとの合格者の平均点などを参考にしてみてください!自分の点数と比べると自分に必要な勉強量が分かってくると思います。

②本番と同じように

2つ目は模試は本番と同じように受けるということです。時間ギリギリに会場に来ないとか休憩時間に喋らないとかうんざりするほど言われたと思うので今回は視点を少し変えます。

本番と同じように1、2週間前から準備をしてこうということです。前日や前々日まで英検や2次私大対策に勉強時間を当てていませんか?確かに大事な勉強ですが模試に向けて本気で準備していくことが何より重要です。模試を考慮して予定を立てていきましょう!これから学校や塾、外部での模試が一杯あって1週間前から対策なんて絶対無理!という人がかないいると思いますが重要な模試を見極めて本気で受ける模試は取捨選択していきましょう!

最後に

夏休みも折り返しを過ぎました。そろそろ成果が出なくて勉強がつらいと感じている人も出てきているのではないかと思います。まずは夏休みの半分努力できた自分を褒めてあげてください!周りの人も同じように勉強している中自己肯定感は上がらないと思いますが、夏休みの半分も努力できるのは本当に素晴らしいです。残り半分を自分の納得できるまで勉強できた人が志望校合格に大きく近づきます!あともうひと踏ん張りです!頑張ってください応援しています!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!