【過去問の活用術!!】松下がお話します! | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 【過去問の活用術!!】松下がお話します!

ブログ

2018年 8月 13日 【過去問の活用術!!】松下がお話します!

 

こんにちは!!!

 

最近、ドライビングスクールに通い始め

自動車免許取得に向けて

努力をし始めています!!

 

僕の周りにはすでに免許を取り

自動車に乗れるようになった

友達が多くなってきました!

 

そんな

彼らの車に乗せてもらい

運転する姿を見ていると

 

運転できるってかっこいいな

車って便利だな

 

と思い

免許取得への

やる気がただ今MAXです!!

 

本日はそんな松下

【過去問の活用術!!】

について

お話していこうと思います!!

 

トップバッターということで

他の人のブログを

参考にできないので

すごく不安な思いです…

 

温かい目でご覧ください!

 

まず

過去問を解くときに

こだわっていたことは

 

本番のつもりで解く

 

ということです!!

 

何を当たり前のことを!!

と思うかもしれませんが

実は本番で

思い通りの結果を出すために

とても大切なことなのです!!

 

具体的にどんなことをしていたか

話していこうと思います!

 

まず

本番の時間割通りに解く

ということをしていました!

去年の時間割を確認して

その通りに解いていました!

 

時間割通りに解くと

自分の生活リズム

時間リズムを

本番用にシフトしていくことが

出来ると思います!!

 

具体的に言うと

 

朝、何時くらいに起きると

ベストパフォーマンスが

出せるのか

 

休み時間がどれくらいあり

直前にどんな勉強をするのが

ベストなのか

 

眠くなりにくい

昼食はどんなものなのか

 

などなどです!

 

また

過ごし方が固定化できれば

本番の日にやることは

基本的にいつもやっていること

になるので

自ずと緊張もしづらくなると

思います!

 

是非

何回か時間割通り

解いてみてください!!

特に本番が近くなった時に

実行してみてください!!

 

 

次に僕がやっていたものは

時間制限内に

解ききれる科目などは

細分化して

ちょっとした時間に

解くということです!

 

日本史とかは

制限時間に余裕があったため

ちょっとした時間に

少しずつ解いて

演習量を増やしていました!!

 

また

受験期後半

英語のスランプに

陥った時

出来るだけ演習量を確保して

難解な長文に慣れなければ

と思い

 

早稲田の教育の英語を

大問ごとに分割して

それぞれに制限時間を設けて

大問別みたいに解いていました!

 

そのおかげで

少しづつ早稲田の英語に対する

抵抗がなくなってきたのを

覚えています!

 

 

良いなと思うものがあれば

ぜひ真似してみてください!

 

 

明日の更新は

榊原担任助手

です!!

 

きっと

皆さんのためになる

過去問の活用術を

話してくれると思います!!

 

皆さんお楽しみに!!

 

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====