妥協のない選択を | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 妥協のない選択を

ブログ

2025年 10月 21日 妥協のない選択を

こんにちは、宮嶋です!

あっという間に涼しくなりましたね

最近はお洋服を選ぶのに悩んでしまいます

共通テストまでの日付もだいぶ少なくなり、

改めて志望校に向き合っている受験生も多いのではないでしょうか

かくいう私も、受験生の頃に

過去問の点数が思うように伸びず、

残された時間ばかりが減っていき、

焦りの中で

志望校を下げた方がいいのではないか

と悩んで担任助手に泣きついたことがあります

今振り返って思うのは、

志望校を変えなくてよかった

ということです

それは何も、結果論として合格できたから

という訳では決してありません

実際、私は第三志望の学部に入学しています

私が受験を通して得たことは

「自分の人生のために本気で努力した経験」です

私は、自分の人生を左右すると言って過言ではない受験に

一切の妥協を許しませんでした

だからこそ、

第一志望に落ちてしまったときも、

後悔はどこにもありませんでした

もちろん悔しかったですけど笑

「最後まで第一志望校にこだわれて良かった」

「毎日勉強を続けて良かった」

「最大限の努力を出来て良かった」

手ごたえのなかった本番当日の帰り道、

私は自分が誇らしくて仕方がありませんでした

いざ大学に入学すると、

浪人を経験した人、

社会に出た後に入学した人、

入学後に学部を変えた人、

色んな人を見かけます

大学はいつでも入れます

(合格さえすれば)誰でも入れます

けれど、高校生のうちに、

「自分の人生のために本気で努力する」経験は

今しかできません

だからこそ、みなさんには

本気で自分の進路と向き合ってほしいです

妥協無しに

自分が行きたい大学を目指してください

その努力の過程が、

何よりの糧になるはずです

妥協する人ではなく、

がむしゃらに頑張れる人に

受験を通して成長してください

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!