1年後を見据えた学習習慣作り | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 1年後を見据えた学習習慣作り

ブログ

2022年 12月 6日 1年後を見据えた学習習慣作り

こんにちは!本日のブログを担当する担任助手2年の栗田です!
今年もあと一カ月共テ本番まで40日を切りました。

受験生はここが正念場です。時間の尽くせる限り頑張りましょう!!
さて今回は低学年向けの内容になります。

テーマは”新年度のスタートダッシュ”ということでつい先日高2生は新高3生(新受験生) 高1生は新高2生に切り替わりましたね。特に新高3生は、受験本番まであと1年しかありません。まだまだ先は長いと思っているとあっという間に過ぎるので今から1日1日を大切に過ごしていく必要があります。

そこで大事になるのが今回のテーマでもあるスタートダッシュ!!
じゃあそのスタートダッシュは何をすれば良いのか 

それは「受験に向けた学習習慣作り」だと僕は思います。
中でも重要なのが”朝登校””毎日登校”の2つ。

残念ながら例年12月の試験直前期でも朝登校や毎日登校をこなせていない受験生がいます。結局のところこれが勉強時間の減少に直結します。もし土日に2時間早起きして勉強の時間に充てれば、単純計算1年で200時間も勉強時間が増えます。またHR等で聞いたことがあると思いますが試験本番は午前中から始ります。
(共通テストは文系が9:40 理系が10:40、二次私大の試験も同様に9時ぐらい)
夏休みや来年の冬休み、受験本番を見据えるなら今の内から朝方の学習習慣を身に着けておいて損はないはず!
もしかしたら部活があって土日に勉強時間が割けない人は、今年の冬休みを使ってみると良いと思います。
ちょうど12/19(月)から冬休み時間割になり8時から校舎が開館するので、部活が無い日や定期テスト期間で朝登校にチャレンジしてみましょう。言わずもがな毎日登校もです!!