単元ジャンルを効率良く進めるために!! | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 単元ジャンルを効率良く進めるために!!

ブログ

2022年 8月 24日 単元ジャンルを効率良く進めるために!!

こんにちは!! 本日のブログを担当する栗田です。

 

先日の共テ模試が終わり、とうとう夏休みも残り1週間となりました。

模試後HRでも話をした通り、今は受講や過去問演習をひたすらにこなしていく日々が続いていますが、

9月以降から志望校対策がスタートします(遂にといった感じですね)

志望校対策は志望校別単元ジャンル演習と第一志望校対策演習の2つに分かれます。

ちなみに9月から始まるのは、志望校別単元ジャンル演習 通称”単ジャ” になります。

ということで単元ジャンルにフォーカスして、活用方法やアドバイスを話していこうと思います!!

(多少、他の担任助手と被りますがご了承を)

 

1毎日の演習数、演習時間(ノルマ)を決める

単ジャは、1つのセットにつき問題が数十問あります。たまに3~5問解いて一発クリアする人もいますが、ある程度の問題数をこなす必要があります。だからといって、単元ジャンルだけに勉強時間を割いていては、並行して進めていく残りの過去問や講習講座に手がつけられません。そのため自分だけのノルマを決めておくと、キリ良く学習できます。ノルマは、問題数でも演習時間でも大丈夫です!!

2問題をあらかじめ印刷

問題によっては、10分ぐらいで解き終わるものもあり、学校の自習時間や休憩時間でちゃちゃっと演習できます。土日、校舎に登校する前に問題を解くだけでも、勉強のスイッチが入ります。問題をあらかじめ印刷しておけば、このようなスキマ時間で効率よく問題を進められ、印刷の手間も省けるのでwin-win!!(登校ついでに印刷するのがオススメ)

2点だけ簡単にお話をしましたが、共通テストと二次私大の過去問5年分を達成していないと単元ジャンルを始めることができません。過去問演習会にも是非参加して、残りの夏休みで全力を尽くしてほしいと思います!!