最終兵器の登場です! | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 最終兵器の登場です!

ブログ

2022年 11月 10日 最終兵器の登場です!

こんにちは!今回のブログを担当させていただきます平野です。

今回のテーマは第一志望校対策演習の活用方法についてです。

皆さん、単元ジャンル演習の進捗はいかがですか?

そもそも第一志望校対策演習を始めるにあたって開講条件を満たしていないと始まりませんのでまずは終っていない人はしっかりとそこから始めていきましょう!

さて本題に入りますが、そもそも第一志望校対策演習と単元ジャンル演習と何が違うのかについてお話します。以前にこれについて校舎長、担任助手やホームルーム等で全体の概要は話されていると思うので私からは去年経験したことから異なると感じたことを書きたいと思います。

ズバリ、「第一志望校の問題系統でめちゃくちゃ深堀ができる」という点で大きく異なっていると感じました。

そのことから今までの単元ジャンルであれば苦手なところから始まっていたのでできることを増やすことがメインであったと思いますが、ここではその武器が第一志望校でどれだけ通用するのかを確かめるために私は使っていました。

その中で出来不出来は出てくると思うのですが、さらに類題の演習を積むことで志望校の問題により強くなれるというのがこの第一志望対策演習の利点であり活用方法だと思います。

受験本番までこの問題の練度を高めていくことで最終的な点数をどれだけ上げられるかが変わってくるので、この第一志望校対策演習をどれだけ今後行っていけるのかが合格へのカギとなってくると思います。

私はこのように単元ジャンルでの苦手克服から志望校への調整としてこの第一志望校対策演習を行っていました。また、0,100で単元ジャンル演習と第一志望校対策演習を切り替えるのではなく交互に毎日どちらも触れられるように進めていました。

それぞれに合ったやり方があると思いますので、あくまでも参考としていただけたら幸いです。

ラストスパートを全力で頑張っていきましょう!!