この夏がラストチャンス | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » この夏がラストチャンス

ブログ

2022年 7月 9日 この夏がラストチャンス

今日のブログは伊藤凪咲が担当します!

 

私が一年でいっっっっちばん嫌いな時期が梅雨なのですが、今年は梅雨明けが驚くほど早く、逆に6月から40度近い気温まで上昇していて大丈夫なのかと心配さえしています。

そしてこの季節に大活躍するのがハンディーファン☆

私はなぜか相性が悪く、毎年ことごとく壊しているので今年もFrancfrancの扇風機を買いました(^_^)

おかげさまで快適な通学ができています。

 

ちょうどこの1週間は高校では夏休み前の期末テストラッシュですが、実は私たち大学生もそろそろテスト&課題ラッシュがやってくるので内心めちゃくちゃ焦っています笑

大学生は普段の授業というよりかは、テスト100%で成績が決定したり、3000字のレポートを提出して成績が決定するので7月の後半が大勝負になってきます…!

 

 

受験生にとって大勝負といえばこの夏休みになりますよね?受験の天王山と言われているほど、この夏は貴重なものになると思います。

東進では高校2年生の2月まで受験主要科目(国・英・数)を合格点に持っていこうという目標を掲げていますが、惜しくも届かなかった人がいると思います。

 

もし、思うように成績が伸びていなかったり、自分の満足するくらい勉強ができていない人がいるのであれば、その人に言いたいことは、

 

「この夏がラストチャンス」

だということです。

 

もちろんたまに休息は必要ですが、

毎日登校・毎日受講・毎日過去問

を当たり前にする習慣を心がけてみてほしいです。

 

いままではまだ間に合う、まだ伸ばせると言っていましたが、この夏で自分の最大限の努力で勉強できるようにならないと逆転するのがどんどん難しくなってきてしまいます。

 

 

そしてこの夏の勉強で新たに登場してくるのが「過去問」です。

共通テスト・二次私大ともに、とにかく解いて解いて慣れて傾向をつかむことが大切だと思います。

 

 

私は私文だったので、現代文・古文・漢文・英語・日本史が受験科目だったのですが、全てに共通していえるのは、

①解く順番にこだわる

必ずしも大門1から解かなければいけないというルールはありません。

自分の得意な分野から、集中できる順番から、などどのように解くのが自分に合っているのか試すことができるのは過去問を解く時だけです。共通テスト本番レベル模試も残りの回数がだんだん少なくなってきています。

 

②ストップウォッチを必ず用意する

問題に慣れてきたら、次に大切になってくるのは時間配分です。

本番は時計を持っていくと思いますが、私は過去問を解く時はひとめで経過時間がわかるようなタイマーを使用していました。

大門ごとに一周解くのにどれくらいかかるのか、見直しまでするとどれくらいかかるのかまで細かく測り、

もっと短縮できる問題、もっと時間をかける問題を全て考えました。

 

 

毎日ずっと勉強していると辛くなったり、もういやだと思う時だってあると思います。その時こそ諦めるのではなく、東進にきて私たちを頼ってください!私たちもみんな同じような夏に同じような経験をしています。

一緒に頑張りましょう!!