新しい環境へのなじみ方 石崎による | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 新しい環境へのなじみ方 石崎による

ブログ

2019年 5月 1日 新しい環境へのなじみ方 石崎による

 

こんにちは!

新学期または新しい学校になってからもうすぐ一カ月になりますね。新たな学校環境はどうですか?

さっそくなじめて楽しいよーという人ももちろんいると思いますが、中にはまだなじめてなく不安な人も多い

と思います。(ちなみに僕は後者でした笑)

ということで!僕がどうやってなじんだか(またはなじもうとした)方法を教えてあげたいと思います!

では、まずは友達とのなじみ方

最初は自分の近くにいる人に積極的に話しかけて下さい!

おとなしい人にとってこれは苦痛だと思いますが、これをしなければ正直新しい友達を作るのは厳しいかも・・・

話しかける内容は何でもいいんです。次の時間割なんだっけ?とかこの問題分からないんだけどおしえてくれない?

とかで最初はいいんです。そこから徐々に話す量を増やしていけばきっと相手もこちらに対していい印象を持って

くれると思いますよ

次に先生とのなじみかた

先生にはまず授業の質問をしてみましょう

たぶん先生も新しい生徒はどんな人なんだろうと思っているはずです。

そこで質問をすれば好印象間違いなし、もしかしたら成績もあげてくれるかも笑

とにかく生徒相手先生相手でも共通しているのはまず自分から話しかけることです。

お互いに学校生活楽しめるように頑張りましょう