ブログ
2018年 4月 9日 【新担任助手紹介】 長島ver
新担任助手になりました。長島実伶(ながしまみれい)です!
八千代高校出身で、小学校までは水泳、中高でバレーボールやってました!
立教大学 コミュニティ福祉学部 スポーツウエルネス学科に進学します。
学部学科の名前が長いとよく突っ込まれますが、スポーツのことを専門的に学ぶ学科です!
スポーツに興味がある人や、スポーツ科って何するの?って思う人は、ぜひ質問してくださいね!!
(ちなみに体育大学も受験しました!)
小さいころから体を動かすことが好きで、運動することが生活の一部になっています笑
受験科目は、英語 国語(現古) 日本史 です。
また、私は下剋上女です(自称)。
もともと勉強する習慣がほとんどなく、部活だけやってればいいと思っているダメな人でした。
しかし、去年のこの時期に東進に入って、部活と両立しながら本気で勉強し始めました。
12月の最終模試までE判定でしたが、本番で結果をだし、第一志望に合格しました。
強い意志を持ち、最後の最後まで諦めないことが、第一志望に合格するための必要条件です。
皆さんにも最後の最後まで諦めずに、頑張ってほしいです。私も全力でサポートします!!
そんな私には、スポーツの楽しさをみんなに伝えられる人になりたいという夢があります。
この夢を叶えるために、皆さんと一緒に成長していきたいです!
これから宜しくお願いします!!