ブログ
2017年 7月 7日 【将来の夢が決まってない君へ】一瞬一瞬を大切に!
========================
こんにちは!細田です!
最近、夏風邪でのどがやられ、暑さで体調が崩れ、散々な一週間を過ごしてました(笑)
これから夏本番!!☀︎
勉強も食事も睡眠もしっかり取りましょう!
さて、今回のテーマは
将来の夢
ですっ!
将来の夢が決まっている人って意外と少なくて、決まってない人がほとんどだと思います。
将来の夢が決まる時というのは
親や憧れの人の影響もあれば、自分の得意分野だったり興味があったり、、、
様々だと思います。
私の場合、保健室の先生になろう!と決めたのは高校一年生の時に出会った、養護教諭の先生がきっかけです。
一言で言えば、一目惚れですかね(笑)
一瞬で憧れました。
だから、これを専門で学べる千葉大学に入ろう!って決めました。
そこから勉強にも力が入ったし、モチベーションもずっと高い、むしろ向上していく勢いでした!(笑)
夢が決まれば、それを追いかけるために先をどんどん考えられます。
じゃあ、夢が決まっていないのは悪いことか?
全くそんなことないと、私は思います。
むしろチャンスです!!!
自分が関わる全ての瞬間を大切にしていってください。選択肢は山ほどあります。
ほんの小さなきっかけが夢に繋がります!
そのきっかけづくりにと東進では
志作文
というのをやっております!
これは、将来について一度深く考えるために作文という形をとっています。
自分自身について考える機会ってなかなかないですよね…。ましてや、自分でこんな機会を作るのも難しい…。
この志作文を書くというのは貴重な機会だと思いますよ!
私も時間を見つけて書こうと思います!
また、八千代台校では特ダネという大学に関するHRを開催しています!
担任助手オリジナルですのでぜひ、参加してくださいね!!
将来の夢を焦って決めるものではないと思います。
ある瞬間に見つかるものです!
東進で一緒に、夢を見つけていきましょうね!
====クリック!====