ブログ
2017年 12月 6日 【寒い冬を打ち負かせ!みんなの防寒対策&体調管理】古川バージョン
========================
↑12月21日木曜日、大岩先生が八千代台校に来て、↑
特別授業をしてくださいます!!
科目は英語で、対象は高1,2年生です!お申込みはこちらからどうぞ!
=======================
おはようございます。古川です。
いかにも体が強そうに見えるこの僕ですが
実は(風邪には)めちゃくちゃ弱いんです笑
高校入試(しかも県立後期)は熱を出しながら解き、
高1・高2で二年連続インフルエンザにかかり、
高3の引退試合では38.5℃の熱を出しながら試合をし、
大学に入学して1日目に熱を出し、
さらには、気候の変動や満員電車で
頭痛になることなんかは多々あります笑
(弱っ・・・・・・)
しかし、こんな僕でも風邪を引かずにいた時があります。。。
そう!大事な時に毎回風邪を引いていた僕ですが
大学入試は元気いっぱいに受けることが出来たのです!!
当たり前じゃんと思うことばかりですが、
僕はその時期
①予防接種
②手洗いうがい
③防寒
この3つを徹底していました!
特に手洗いうがいですね!
部活の先輩が
「手洗いうがいは最強」
と言っていたのをよく覚えています。
とにかく、まずは手洗いうがい!!!!!
これを徹底してほしいなと思います!
====クリック!====
↓↓↓