ブログ
2017年 11月 28日 【寒い冬を打ち負かせ!みんなの防寒対策&体調管理】小川Ver
========================
↑12月21日木曜日、大岩先生が八千代台校に来て、↑
特別授業をしてくださいます!!
科目は英語で、対象は高1,2年生です!お申込みはこちらからどうぞ!
=======================
こんにちは!
つい先日部活の1年生大会で3位以内に入ることを目標とし、
準優勝をすることができて、とってもハッピーな小川です!(笑)
達成することの難しい大きな目標を立て、
努力して達成できた時の喜びは計り知れないなと実感しました!
目標を立て少しずつ努力し、
みなさんも目標である第一志望合格しましょうね!!!
さて、本題の
【寒い冬を打ち負かせ!みんなの防寒対策&体調管理】
ということですが、
私の防寒対策としては、制服の上からコートを着ること、
マフラーをすること、手袋をすることなどありきたりですがしっかりやること、
そして恥じらいを捨てることですかね(笑)
冬は雪だるまのようにもこもこしてしまいます。
もしかしたらそれがいやで女子だったらスカートを短くして
少々の寒さは我慢するという人がいるかもしれません。
それは絶対にいけません!受験生ではありえない行為です!
どんなに雪だるまのようになっても受験生は寒さを感じないくらいの厚着をするべきです!
受験生になったからにはファッションは気にせず、防寒対策ばっちりで登下校してくださいね!(笑)
体調管理に関しては、しっかりとインフルエンザの予防接種を受けることは大切です!
気持ち的にも受けたことで安心感があり、受験勉強に集中できます!
あとは、しっかりとした生活習慣を身につけることです!
たしかに今は時間が足らず追い込まれている人が多くいると思います。
ただ、しっかり寝て体調管理をすることも受験勉強と同じくらい、
いや、受験勉強以上に大切なことです!
受験本番で体調を崩したら、勉強したことが水の泡になってしまいますからね!
よく寝てよく食べて、防寒対策をして寒い冬を打ち負かしてください!!
以上
====クリック!====
↓↓↓