校舎からのお知らせ
2018年 2月 24日 【大学入試が変わる!?学力の3要素って??】
=========
========
皆さんこんにちは!
東進ハイスクール八千代台校です!
突然ですが、
4年後には大学入試変わることをご存知ですか??
大学入学選抜が、
学力の3要素
の育成に向けて変わってきます。
では学力の3要素ってなんなんだというと、
知識・技能
思考力・判断力・表現力
主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
です!
知識・技能
は今の大受験でもかなり必要とされていますが、
それ以外の二つ、
特に
主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
は今の大学受験ではなかなか取り入れられていないものなのではないかなと思います。
これからの大学受験は英語の外部入試のスコアも大学受験で評価されるようになります。
そうなんです、
どんどん変わってきているのです。
そのため大学受験に対応していくには
常に新しい情報を得ていることが大切になってきます。
そんな皆さんにぴったりのイベントを東進で開催します!
3月10日に教育セミナーというものを行います。
これから社会に必要とされている人はどんな人か、
大学入試ではどのような力が必要とされているのか、
みなさんが不安に思っていることを
教育セミナーに参加して不安解消しませんか??
興味のある方は是非校舎にお問合わせ下さい!
========
今日の座席予約状況です!
クリックしてください!
↓
========