ブログ
2017年 5月 23日 【今すぐできる!誘惑に打ち勝つ方法】誘惑がない環境
こんにちは、本日の更新は築舘です!
ここ数日本当に暑いですね…暑がりの僕には厳しい気候となっております(汗
勉強するにもやはり快適な環境下だと集中できます!自習室やホームクラスなどが暑い(または寒い)場合は遠慮なく担任助手に言ってください!!
さてさて、今回のテーマは【誘惑に打ち勝つ方法】ということですが…
このようなことを考える時、皆さんに持っていてほしい発想があります。
それは、
“そもそも最初から誘惑なんかなければいいのでは?”
という発想です。
これは全てにおいて言えることです。
「やる気がなくなった時どうしたらいいですか?」
「勉強が辛くなってきた時はどうしていましたか?」
「勉強中どうしても寝てしまうんですが…」
このような質問はよく聞きますし、実際にこれらを課題としている人も多いでしょう。
ただこれらの質問。
マイナスな状態に陥ることを前提としていませんか?
何が言いたいかというと。
〇〇してしまったらどうするか、ではなく。
〇〇にならないためにはどうするか。
という発想を常に持っていてほしいです。
先ほどの3つの例でいうと、
勉強のやる気をずっと継続させる方法はいくらでもあります。
勉強は考え方次第でどこまででも楽しくなります。
眠くなったら云々言う前に規則正しい生活を送れているのか!
ということです。
一番最初に戻りますが、この考え方でいうと
誘惑がない環境で勉強すればいいだけの話では?
ということです。
校舎には、漫画もゲームもテレビもありません。スマートフォンも使用禁止です。
これだけで皆さんを誘惑するものの中の8割はなくなるでしょう。
僕たち担任助手がなぜ校舎で勉強するように言うのか?
それはこのような環境下で勉強したほうが間違いなく力がつくと思っているからです。
それだけ八千代台校という環境に自信を持っていますし、これから更に改善していきたいとも思っています!!
考え方次第で物事のとらえ方は180°変わってきます。
受験という目標の中で、そのような思考もどんどん育てていってください!
勉強法以外でも物事の考え方など、聞きたいことがあったらなんでも聞いてください、待ってます!!!