ブログ
2017年 5月 25日 【今すぐできる!誘惑に打ち勝つ方法】今やってることから離れてみる!
みなさんこんにちは!!
最近ちょっと睡眠不足の
細田玲奈です✴︎
受験生のみなさんは特に
勉強に頑張りすぎて日付を越えて寝ていませんか??
睡眠は頭をリセットさせて、
次の日もまた勉強に集中できる状態にしてくれますっ
無理をせず焦りすぎず
自分の生活リズムを作っていきましょうっ
ではでは、本題に入りまして…
勉強してる時の
誘惑に打ち勝つ方法
をお伝えします、参考程度にご覧ください!
多くの人が勉強一つに集中できなかったり、
違うことしてしまったりすると言いますが、
私の場合はあまり誘惑がなかった…(笑)
強いて言うなら、
甘いお菓子やスイーツ
です!
校舎にいれば問題がないのですが、
家でやる時はどうしてもそちらに手が伸びてしまったり、気になってしまったり…
今ご覧になっている方も甘い食べ物だけでなく、携帯、テレビ、漫画、本など
様々な誘惑に駆られてる方もいらっしゃると思います!
そんな時、私はまず
今やっていることから離れてみる
を実行します。
それは勉強している場所を変えたり、少しストレッチしたりするなど
気分や、見ている対象を変えてみます!
時間を空けてしまってそのまま勉強手付かず…というのはダメですよ!(笑)
私は受験時期は家にはいなくて校舎で過ごす毎日でした、というより甘い物の誘惑に勝つためには校舎に行くしかない!
これが私の頭の中にありました。
簡単に言ってしまえば、
校舎に来る
これが最も効果的です!
みなさん自分を振り返ってどうですか?
毎日登校できる人、できていない人に関わらず、
勉強一つに集中できる環境は校舎だけだと思いませんか??
また坐学だけでなくて、担任助手や仲間からも様々な情報を得ることができる環境でもあります!
夏に向けて、毎日登校を習慣にして、誘惑に打ち勝つ方法を早めに習得しちゃいましょう!!!✴︎
習得といえば高速基礎マスターは
順調ですか??
受験生は特に、演習や応用に進みたいなら、基礎を徹底しなければ厳しいです!
毎日登校も誘惑に打ち勝つ方法も高速基礎マスターも
自分の友達より一足先に習得しましょう〜っ
体調に気をつけて頑張りましょうね!
以上、細田からでした☆彡
⇩クリック⇩