ブログ
2018年 3月 29日 【ただひたすらに辛いわけではない!担任助手が受験で得たもの】阿部ver
=====================
=======================
こんにちは!!
東進の阿部です^^
桜?が満開でとっても綺麗ですね!
八千代台駅からまっすぐ歩いたところの桜並木を見て、最近は癒されています(笑)
さて、今日は、、
【ただひたすらに辛いわけではない!担任助手が受験で得たもの】
ということで、話していきたいと思います✳︎!
私が受験で得たものは、ズバリ、、、
自信
ですかね!!
正直、受験勉強は辛かったし、いい思い出はありません(笑)
でも、自分の選択が間違っていなかったと思えたことは、私にとって大きな財産となりました。
受験勉強は選択の連続です。
やるかやらないかもそうだし、何をやるか、どこをやるか、いつやるか、何を使うか、、などたくさん選択する場面がありました。
効率的に成績を上げていく上でベストな選択をしなければいけません。
模試で成績を把握するたびに選択が正しかったかどうかを突きつけられます。
一年間模試を受け続けて、だんだん正しい選択ができるようになり、受験が終わり合否が出た時は自分は正しかったとはっきりと思えました。
もちろん過信は良くないと思いますが、自信はあって損はないと思います!
受験勉強は自分と向き合う時間がとても多いです。
人間として大きく成長できる良い機会だと私は思います!
受験を通して、大きく成長することを楽しみにしています★
八千代台校 阿部香奈子
====下記の興味のあるバナーをクリック!====
↓↓
==東進の合格システムを知りたい人はこちら!【準備中】==
==東進に入学をお考えの方はこちら!==
==八千代台校で実施しているイベントはこちら!==